本日は火曜日でしたが、いかがお過ごしでしょうか?
獅子狩は本日、職場で頼まれた仕事をバシバシ倒し、気がつけば日が暮れて終業を迎えていました('o')ぽかーん
職場ではよく口頭のみで仕事を頼まれたり、デスクにいつの間にかメモつきの仕事が置かれていたりするのですが……最近は数が多すぎて、獅子狩の脳味噌では忘れてしまいそうな気配がΣ(° °)
デスクのわきにぺいっと貼りつけました(`・∀・´)レッツ、リサイクル!
この温度計ケースに、口頭で頼まれた仕事を書いたメモや、頼まれた仕事の付箋をぺいっと貼りつければ、もう忘れないしデスクが書類でごったがえしになっても行方不明にはなりませんo(`ω´ )oイェーッ!
短い蓋の方をデスクに貼りつけたので、もしも邪魔になった場合などには本体の長い方を引っこ抜いて片付けることもできます('v')よしよし
付箋がピラピラと縦棒にくっついている様子を職場の先輩に「こいのぼりやん(笑)」と笑われつつも、とりあえずこの棒に貼りつけた仕事を明日も倒していきます(`・∀・´)えいおー!
帰りには小缶詰を実施し、その後息抜きに本屋へ。本屋さんで、パイロットのフリクションスタンプを1つ購入しました。
↑公式には「ヨガ」のポーズのスタンプらしいのですが、獅子狩にはどうにも緩めの体操(ラジオ体操系の)に見えてほのぼのしてしまいます(*´∇`*)ふふふ
実はこれ、1年ほど前から文具コーナーで見つけてから、ずっとほしいなと思っていたスタンプ。しかし「フリクションだとうっかり獅子狩が消しちゃう(ストーブの側とか、真夏の車内放置などで)からなぁ……」という心配があり、「浸透印だったら絶対買うのになぁ(° °)」と見かける度に迷い、そして結局購入を諦めていました。
が、今回の売り場にはこのフリクションスタンプの旧型タイプと思しき、同じサイズの浸透印(明らかにフリクションが後継機タイプで、いくつか完全に同じデザインもある)の補充インクの姿が!
このヨガスタンプは旧型浸透印タイプには存在しないデザインなので、このフリクションスタンプに浸透印の補充インクを入れてしまおう!(`・∀・´)!ないなら作るんじゃー!それがマイラァイフ!
残念ながらその書店にはオレンジの補充インクはなかったのですが、商品としてオレンジの補充インクもちゃんとあることが発覚(補充インクコーナーの箱にオレンジの名前が!)。
オレンジの補充インクを手に入れて、この可愛いヨガスタンプを使いたいと思います\(°∇°)/The プチ改良!
それともう1つ、とても素敵な鈴を購入(*´∇`*)♪
茶金水琴鈴(丸)。なぜか本屋さんのレジにあった、素敵な鈴です。
台紙の裏には、鈴の説明が書かれていました。
せっかくなので、この台紙は手帳のメモページにペタッとしておきます('ω')
さて、それでは本日はこの辺で。
皆さま、また明日もよろしくお願いいたします('w')ノシ