リトルミィと切手と、戦わない獅子狩 | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

こんばんは、獅子狩です。

本日は日曜日でしたが、いかがお過ごしでしたか?

ミィ「ま、悪くないわね。そこそこよ」

↑本日、休憩がてらにミィの緑眼を刺繍しました。後は白目部分と眉、口などを縫えば顔の治しは完璧です(`・∀・´)よしよし!

獅子狩は本日、お布団を干して少しだけ獅子狩魔窟を掃除。締め切りが迫っている小説の執筆や日課の筋トレをしたほか、収集品の整理もしておりました。
↑収集中の可愛い切手たち。

切手自体は昔から集めていたのですが、昔は友人ぐらいしか手紙のやり取りがなかったため、ちっとも集まらず断念。
しかし今のアルバイト先ではたくさんの郵便物が届くため、獅子狩が担当する郵送物の切手ならば貰って帰ることができ、コレクションが少しずつ増えつつあります(*´∇`*)わぁい♪

切手はとても小さいので、無くさないようにと100円ショップのカードアルバムを手縫いし、小部屋を増やしたものに収納(本当は、クレジットカードやポイントカードのようなカード類が、1ページに4枚入るアルバムでした)。
台紙になる紙を入れれば、表裏に1枚ずつで1ページ16枚の切手が入れられます。入り口もマスキングで閉じておけば安心です('w')

今日はガスコンロと薬缶とお湯を沸かす行為のいずれか(あるいは全部)で家人のご機嫌を損ね申したため、そそくさと撤退。
現在は消灯した獅子狩魔窟で静かに【おもちにっき】を書いております('v')φ_ みんな寝静まって、日付が変わったら歯磨きしに行こうかな。

基本的によっぽどの労力や可能性、タイミングが揃わないと他人の行動を変えることはできないため、相手を変えるなどという選択肢ははじめからゼロ。過去と他人は変えられないのです(‾ω‾)そりゃそうじゃ
そのため獅子狩の行動は主に「如何にしてこちらが相手の機嫌を損ねる条件を回避するか、あるいはマイナス値を軽減するか、相手ごと回避するか」のみ。防御か回避かバフかけです。

とりあえず、4月ぐらいまでは家人とガスコンロと薬缶とお湯を沸かす行為からは離れて様子を見る予定。なに、神は天にいまし、すべて世は事もなしです('v')

いつか、いつか獅子狩魔窟が片付いたら。三本足のアルコールランプスタンドみたいなやつと、ちっちゃな薬缶を買って、部屋で100均のアロマキャンドルを燃やして自分だけの、誰にも迷惑をかける心配のない幸せな珈琲を淹れたいなぁ(*´∇`*)ふふふ♪楽しみですね

さて、それでは本日はこの辺で。

皆さま、また来週もよろしくお願いいたします('w')ノシ