獅子狩部屋の鏡餅 | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

皆さまこんばんは、獅子狩です。


本日は祝日明けの平日でしたが、いかがお過ごしでしたか?


本日は1月15日。獅子狩部屋の鏡餅も鏡開き(飾りから食材へシフト)しました。


「みかんは?」

トナカイさんが持っているのは、刺繍糸で編んだなんちゃって小蜜柑。獅子狩部屋の鏡餅の上に飾っていました。
これはまた何かに使えそうなので、素材パーツとして置いておきましょう('v')

最後に、見納めの鏡餅をパシャリ。
グッバイお正月!また来年もよろしく!(*´∇`*)!

今日はお仕事が何やら慌ただしく、あたふたと作業を消化していくうちに終業時間になっていました。連休明け初日はくたびれます_(:3 」∠)_

帰宅後は筋トレをしつつ、『マツコの知らない世界』を見ておりました\(°∇°)/マツコさんだ!わぁい!

今回はお箸と観覧車の世界の話でした。
お箸の話の冒頭で、マツコさん宅にはたくさんの割り箸があると語られていましたが、いつか使い切る日が来るのでしょうか……?

綺麗なお箸の数々やファミリーランドの十字形観覧車の行方(半分は日本の別の場所へ、半分はミャンマーで活躍している模様)、神戸の観覧車のイルミネーションなどなど、見応えがたくさんありましたが、マツコさん宅の割り箸の行く末が気になります(°o°)

さて、本日は「いちごの日」とのこと。

いちごといえば、今日【おもちにっき】の冒頭に登場したトナカイさんの帽子が、獅子狩の身の回りの物品の中では1番いちごっぽいです('ω')
↑とても拡大。赤ピンクのいちごカラー帽です。

皆さまの周りには、いちごっぽいグッズはありますでしょうか?

さて、それでは本日はこの辺で。

おやすみなさい('w')ノシ