ハロウィンのカボチャ、クリスマスにも働く(°o°) | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

皆さまこんばんは、獅子狩です。


本日は月曜日でしたが、いかがお過ごしでしたか?


↑通勤途中に見かけたオブジェ。実は10月ごろにも同じ場所に飾ってあったハロウィンのカボチャで、サンタ帽子と白髭でリサイクルされています!('o')!何という斬新な再利用‼︎10月〜12月まで、カボチャの使い回しができるとは('o')

今日は月曜日なので、毎週恒例のあれを撮影。
0655でおなじみ、たなかによるおみくじ、たなくじです。
今週のラッキーレジャーはスポーツ観戦とのこと。テレビも可とのことなので、気軽にラッキーレジャーが出来そうです\(°∇°)/♪

獅子狩は本日、仕事先で頼まれた集計データを作るお仕事をしていたところ、気がついたら終業時間が来ていました(笑)
頼まれたもの自体は出来上がったので良かったのですが、えらく時間が経つのが早かったような……集中しているうちに加速したのでしょうか?

そして今日は仕事の後に皿洗いのボランティアがあり、賄いを食べました。
↑蟹味噌とクエの刺身、そして白子のセット。
蟹味噌もクエも濃厚な味で幸せです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

↑蟹の蟹味噌以外の部分も!ウマウマ〜です・:*+.\(( °ω° ))/.:+

特別豪華な賄いを食べて、その後は皿洗いと料理運びに勤しみました。
今は帰りの電車に乗っております(‾ω‾)むふふ

さて、本日は「緑のおばさんの日」とのこと。

あなたもスタンプをGETしよう


登下校中に通学路の所々に立っている方々が、緑のおじさんor緑のおばさんという名称の方々だと知ったのは、小学校を卒業してからのこと。
それまでは「この人、何でいつも同じ曜日に同じところに立っているのだろう。何か用事があるのかな」と不思議に思っておりましたf^_^; 見守ってくれていたのですね。

獅子狩はやったことがありませんが、皆さまは緑のおじさんやおばさんを勤めたことがありますか?

さて、短いですが本日はこれにて。

今週も頑張って参りましょう('w')ノシ