こんばんは、獅子狩です。
本日は土曜日でしたが、いかがお過ごしでしたか?
獅子狩は本日、アルバイト先で催し物のお仕事をしておりました。
↑催し物の装飾。可愛らしいハロウィンのオバケちゃんや、コウモリがヒラヒラしています(°v°)今日明日は職場で催し物があり、そのためにイレギュラーな休日出勤をすることになりました。ちょっとレアな出勤です('o')
仕事場のあちこちに模擬店が出ているため、お昼ご飯もこの模擬店で食べることに。
最初はこれの上に唐揚げが2つ乗っていたのですが、写真を撮る前に食べてしまいましたf^_^;
この笑顔のポテト、ケチャップをつけるとなかなかホラーなことになるのですが、とても美味しいです(*´∇`*)♪
これは、チーズを包んで揚げたチーズ揚げ。
そして、とても手軽で美味しいおやつもありました。
100円で塩味、コンソメ味、シナモン味の3種類展開をしていたため、今日は塩とコンソメをいただきました。
カリカリでとても美味しかったので、明日はシナモンを買おうかな(°ω°)
獅子狩は職員担当の模擬店でコーヒーを淹れ続けるお仕事をしていたのですが、お隣の模擬店の売り子さんがパワフルすぎて、なんだかそれだけでちょっとくたびれました_(:3 」∠)_あー
と、いうのも、声を張り上げて「(商品名)○○円でーす! とても美味しいです!お買い得です!いかがですかー!」「そこのお兄さん!お姉さん!(商品名)いかがですか!」とひっきりなしに宣伝しているのを聞くのが、昔からとても苦手なのです。
そのため、模擬店でなくともそういった系統の薬局(「(商品名)が○○円!お買い得ぅーー!」の掛け声が頻繁に聞こえるリーズナブルなあの薬局)を見るには多少の覚悟と残りの体力との相談が必要で、場合によっては必要なものがあっても元気がなくて迂回することもしばしば。
自分が難儀な生き物すぎてやってられません(‾へ‾)
もちろんそれは、売り子さんや「大特価です!」の薬局さんのせいではないのです。まったくもって全然。
すべては獅子狩がへなちょこ助なのがいけないのです。あぁ、社会に適応した真人間への道のりは遠い……_(:3 」∠)_
売り子さんは売り子さんのお仕事をまっとうしているだけ。お仕事、ご苦労様です(‾人‾)
明日、喉カッサカサになってそうだけど大丈夫かな。浅田飴を買ってくるといいよ。
お仕事に奮闘した後は、皿洗いのボランティアへ。
↑本日のまかない飯。フグの刺身や汁物です(*´∇`*)わぁい♪明日もコーヒーを入れるお仕事があるので、気を引き締めて「(商品名)○○円でーす! とても美味しいです!お買い得です!いかがですかー!」に負けないように頑張りたいと思います。
さて、本日は「テディベアの日」とのこと。
テディベアも可愛くて好きなのですが、獅子狩が小さいときから一緒で、現在も部屋にいるぬいぐるみは白いうさちゃんです(°v°)
テディベアで初めて手にしたのは、靴屋さん?の記念品として出されたくまちゃん。足の裏かどこかにお店のロゴが入っている凛々しいくまちゃんです。
皆さまのお家には、くまちゃんはいますか?
さて、それでは本日はこの辺で。
皆さま、よい休日をお過ごしください('w')ノシ