皆さまこんばんは、獅子狩です。
本日は日曜日でしたが、いかがお過ごしでしたか?
本日は台風が来るとのことだったため、昨晩から非常持出袋を備えておき、自宅で過ごしました。
↑使うときが来ないことを祈りつつ、しかし備えるだけ備えておくこのセット。ヘルメットも一緒です。日中は雨も降らず穏やかな天気でしたが、夕方ごろから雨音がしてきました。
関西を通り過ぎるのは今晩とのことなので、家が吹き飛ばないことを祈りつつ寝る予定です{{(°-°)}}
午後からは、iPhoneで動画を見つつ編み物をしていたのですが……。
「ティロリロリン!」
ぬわぁーーっ!?( д ) ゜ ゜
耳元に大音量の速報が届き、キーンとしました。見ていた動画は普通の大きさにしていたのに、速報はイヤホンでも最大音量で来るのですね……_(:3 」∠)_
天気が怪しい日は、iPhoneにイヤホンをつけて音楽や動画を聴くのはやめたほうがよさそうです(笑)
そんなトラブルはあったものの、今日は1日中のんびりしつつ編み物やゲームをしておりました。
傘の持ち手を覆っていた木の籠?のようなカバーが取れてしまったため、新たに持ち手カバーを編んでほしいと頼まれました。
単純にサイズがあった筒を編めば良いだけなので、サクサクッと完成\(°∇°)/♪
さっそく木の持ち手に被せると……。
うまくいきました。これで持ちやすくなったし、汚れたら持ち手から外して洗えば良いし、バッチリです(°ω°)
母の頼みを解決した後は、DSおいでよどうぶつの森を起動し、ぎっちょ村へ。
このぎっちょ村は、現実世界が台風や豪雨のときに遊びにいくと、大抵良い天気という不思議な村です。
何を捕まえようとしているんだい?オオカバマダラ?それともショウリョウバッタ?
アンヌちゃんと世間話しをしていたところ、彼女から他の住民への郵便配達を頼まれました。
母の傘カバーといい、今日は頼まれごとをされる日なのかもしれません('m')ふふふ
「ダルマン宛の手紙を届けてほしい」と頼まれ、獅子狩は村の南でウロウロしているダルマンのところへ。
つれない ダルマンちゃんへ
おてがみ かえすなんて
ひさしぶりだわ
ところで いま、あたしのゆびには
しんさくのリングが キラリ・・・
ビューティ・アンヌ
これは、恋文か……?
それとも、指輪を自慢したいだけか……?
(だいたいなんだ、ビューティ・アンヌって)
というか、こんな2人の間でしかわからないような手紙を見せてくるなんて、ダルマン惚気ているのか……?
なんだこの「行間を読もう」的な思わせぶり?な手紙(笑)
住民たちのお手紙は、ときどき急に大人の気配を醸し出して来るから油断できませんf^_^;
種類的には違うけど(アヒルとペンギン)、どうぶつの森住民的区分では同じ鳥類だからな……ぎっちょ村で確認された、最初のカップルと見て良いだろう('o')φ_メモしとこ
村初のカップルを発見し、ぎっちょ村を後にしました。
台風の影響で電車が止まっているようですが、明日は仕事に行けるのでしょうか……ううむ(° °)
さて、本日は「くるみの日」とのこと。
くるみというと、割ったら脳味噌のような形をしていて、しかし美味しいきのみ。
不良が手のひらでごりごりしているイメージもなぜかありますが(笑)、そういえば最近食べていません。
皆さまは最近、くるみを食べましたか?
さて、それでは本日はこれにて。
また来週もよろしくお願いいたします('w')ノシ