こんばんは、獅子狩です。
本日は皆さま、いかがお過ごしでしたか?
獅子狩は本日、友人とともに何年振りかの動物園に行ってまいりました!
↑お昼頃に着いた入り口。日曜日なので家族連れの方々や遠足の子供達がたくさんいました。
動物園といえば、ゾウやパンダ、キリン、ライオンなどがメジャーどころかと思いますが、獅子狩が一番見たかったのは亀さんです!o(`ω´ )o!
子供が上に乗れそうなぐらい大きな、ヒョウモンガメさん。
「お、なんだ撮影か?いいぞ、俺たちダラダラしてっから、好きなだけ撮ってけ」
「マジで?同室のイグアナさんの方じゃないのか?」
もちろん、イグアナさんも撮影しましたよ!
イグアナさんは、後ろ姿や皮膚の質感が怪獣っぽくてカッコ良かったです(°ω°)
それから、甲羅の模様が可愛いインドホシガメさん。
甲羅の模様が星のようだから、ホシガメなのでしょうか。つぶらな目が可愛いです(*´∇`*)
首が長めのマレーハコガメさん。
こちらは、みょい〜んと伸びた頭が特徴の亀さん。この首をちゃんと甲羅の中にしまえるのだから大したものです('o')
それから、園内にあったベビーカー用のスロープの案内に亀さんが描かれていました。
のんびり安全運転で移動してね、ということなのでしょうか。しかし、実際の亀の歩みは速いときは本当に速いので、知らない方は驚くかもしれません('m')
鳥類のコーナーでは、赤黄青の信号機カラーのアカコンゴウインコさんを発見。
「おおっ、エサ場だ!降りる降りる!」
鳥のコーナーでは、動物園の鳥たちに加えて野生の鳩や雀が一緒に餌を食べている様子が頻繁にみられました。居候しているようです(笑)
お猿さんのコーナーには、エリザベスカラーを巻いたワオキツネザルさんが。
どこかに怪我をしたのでしょう、当人は非常に鬱陶しそうにしていましたが、こればっかりは治るまで我慢してもらうしかありません。
そして、夕方ごろにはお食事中のゾウさん、マック君とズゼちゃんに出会いました。
ズゼちゃん「あらこんにちは。いまちょうどサラダを食べているところなの」
口元に干し草?を運んでもっしゃもっしゃ食べている様子を観察。干し草をいかに程よく掴むかで苦戦しているようでした。
人間でいうと、あのスパゲッティをフォークに程よく巻くあれみたいな感じかもしれません。なかなか、多すぎたり少なすぎたりでうまく巻けませんよね_(:3 」∠)_
他にもたくさんの動物たちを観察したのですが、亀さんとゾウさんが特に可愛くて良かったです(*´∇`*)♪
なので、最後に……。
亀さんのフィギュアについてはここの動物園にいた種類の子ではないのですが、凛々しい顔立ちに目が離せず買うことに。
ゾウさんは、たくさんいる中で一番気に入った顔立ちの子を選びました。
ゾウさん以外の動物たちも、とてもリアルな顔つきでした(`・∀・´)
以上、とっても楽しかった久々の動物園でした!o(`ω´ )o!
たくさんの動物たちを見て、写真も撮ることができたので、この写真を癒しに明日からもお仕事を頑張っていきます('w')
以上、本日の動物園巡りでした(*´∇`*)♪