ヒエログリフとフィクションのグレーゾーン | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

こんばんは、獅子狩です。


本日は皆さま、いかがお過ごしでしたか?


{D00A8830-51E5-4D3F-80CC-6D6CD981B549}
↑今日練習したヒエログリフの1文。
文法があっているかは謎なのですが、「私は本を書く」です。
1番左の人が「私」で、真ん中の愉快なスイッチ的なもの(本当は書記の筆記用具らしいのですが)が「書く」、右の落し蓋のようなものが「本」という意味でした。

真ん中の「書く」というヒエログリフが面白くて気に入っています\(°∇°)/♪

今日は昼休憩のときに、お隣の部署の先輩と一緒にご飯を食べました。
それぞれ買ってきたご飯を食べながら「ミッフィーは何故うさぎなのに犬を飼っているのか」「ミッキーマウスが飼っている犬と友人の犬の違いは一体何なのか」「すみっこぐらしのトンカツやエビフライのしっぽは腐らないのか」などなど、フィクションにおいて考えてはいけなさそうなことをたくさん話し合いました(笑)

フィクションにおいて、現実と同じように考えてはいけないグレーゾーンは大なり小なりあると思うのですが、気になりだすと考えずにはいられませんf^_^;

そしてアルバイト後に執筆作業をしてきたのですが、その執筆の後にちょろっとヒエログリフを練習(°∇°)φ_カキカキ

{F3D2E50C-E9C2-470E-90FE-FEDE9272A51A}
↑ヒエログリフがたくさん並ぶと、何だか大勢で行進しているみたいで愉快さが増してきますo(`ω´ )o♪

ちなみに、今日の小缶詰は96分間でした。
{4639795F-A21F-4C06-BF9B-1F5E36A5D3C5}
iPhoneを触らず作業した時間だけ、木が生えるこのアプリ。2本生えた木の片方には、レモンがなっています('*')


さて、本日は「ミュージックの日」とのこと。

あなたもスタンプをGETしよう


ミュージックと一言でいっても、人が歌うものから和楽器演奏、クラッシック、ロック、自然の音など……あらゆるものがミュージックと呼ばれています。
この場合、「ミュージックの日」はどんなミュージックについて言い表した日なのでしょうか?もしかして全部?

獅子狩は雨の音やゲームソングが好きですが、皆さまはどのようなミュージックがお好きですか?

さて、それでは本日はこの辺で。

おやすみなさい('w')ノシ