こんばんは、獅子狩です。
本日は水曜日でしたが、いかがお過ごしでしたか?
アルバイトから帰宅後、ふと自宅のパンダと目があったので……。
パンダ「ぱんだらいおーん」手持ちのシュシュをつけてみたところ、なんともいえない微妙なパンダライオンが完成しました(笑)
もっとこう、黄色系だったらライオンのタテガミっぽかったかもしれません('m')ふふふ
さて、最近 胃が地味〜に痛くなることが多い獅子狩。
緊張したり嫌なことが重なるとすぐに地味な痛みがちくちくしてくるので、毎回おきまりのアイテムでやっつけることにしています。
なぜか炭酸飲料を飲むと胃の痛みがスッとなくなるため、就職活動の際にもよくお世話になりました(笑)
治療できている気配はまったくないのですが(そりゃそうだ)、その場しのぎとしては十分な効果があります(°∇°)♪
それにしても、最近は頭痛(低気圧)に顎痛(謎の呪い)に耳痛(原因不明)もあるというのに、胃痛まで遊びにくるとは……あらゆる痛みにはお引き取り願いたいところですf^_^;
さて、本日は「夏目漱石の日」とのこと。
夏目漱石といえば、誰もが名前を知っている有名な作家です。
が、獅子狩の場合 野口英世の千円札の中にひっそりと混ざっているレアな千円札のイメージがまず浮かびます\(°∇°)/♪
縁に小さな線模様がある10円玉や銀色の500円玉、いつの間にかできた二千円札……そういったちょっとレアなお金のイメージの中に、夏目漱石の千円札も並んでいます(°ω°)
旧札ということでめっきり見かけなくなりましたが、皆さまは最近 夏目漱石の千円札を見かけましたか?
さて、それでは本日はこの辺で。
また明日、お会いいたしましょう('w')ノシ