こんばんは、獅子狩です。
本日は皆さま、いかがお過ごしでしたか?

獅子狩は本日、仕事後にあがり症克服のため料理屋さんのお手伝いへ。
アルバイト先の先輩の紹介により、対面ですぐメソメソになる獅子狩をなんとかしようという、克服のためのお手伝いです。
初のお手伝いは大変プルプル{{(°-°)}}でしたが、「時間はかかるだろうけど、そのうち慣れて平気になるよ」と励まして貰ったため、これから時々手伝いに行って頑張ることに決めました(‾へ‾)
面接や接客など、知らない人とかしこまった席で話すことや大勢の人の前で話すことが大の苦手で、学生時代はそれを治そうと学生会の代表などを引き受けて荒療治に挑んでいました。
大勢の人の前で話すことはだいぶ改善されたので(しかしまだ依然プルプルはしますが{{(°-°)}})、次はお手伝いで対面メソメソを退治する予定です。
大学生のころの就職活動で、就職支援サービスの人に「突然泣き出す子は紹介できない」とサービスの利用自体を断られたことがあり(サービス側から見れば、企業の信頼を失うような人材は紹介できません)、「自分は泣き虫だから社会で働けないんだ」と思っていたので、今日初めて会ったお手伝い先の人に励ましの言葉をもらえるとは夢にも思っていませんでした。
今は嬉しさでメソメソしながら、帰りの電車内でひっそりと【おもちにっき】を書いています(笑)
きっと今日のお手伝いはプルプルだろうからと、タオル地で大きめのハンカチを持ってきてよかったです。獅子狩がメソメソしても、しっかり吸収してくれています(*´∇`*)♪ふふい
獅子狩のビタミン補給の相棒といえば、デカビタチャージ!o(`ω´ )o!
あの茶色い瓶とは、小さいころからずっとお友だちです。
皆さま、ビタミンはしっかり取っていますか?
それでは、本日はこの辺で。
また明日お会いいたしましょう('w')ノシ