又吉直樹さんのハリボテを見つける('o') | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

皆さまこんばんは、獅子狩です。

本日は皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

獅子狩は本日、久々にサークルに顔を出すべく、大学へ行って参りました。

サークル開始まで少し余裕があったため、本屋さんへ。するとこんなものがありました↓
{A225BC89-BAFC-48F9-92CC-2F48D78DA024}
又吉直樹さんの等身大?と思しきハリボテが!

又吉直樹さんの新作『劇場』の宣伝用ハリボテみたいです。このハリボテの近くに検索用のパソコンがあるため、パソコンを使っている際に妙に視線を感じてしまいましたf^_^;

その後、大学に行くと毎年恒例のねぶたが。
{CAFB03B9-8D73-4156-8D1D-065069F63A3A}
↑作りかけのねぶた。この先どうなるのかはまったくわかりません。

「ねぶた」とは、角材と針金、和紙で作る大きなオブジェのことで、完成すると中に電球を入れて発光させます。ざっくり言うと、大きな提灯に近い物ですね('v')
うちの大学では毎年、そのねぶたを30人1グループで作る授業があります。

今年はどんなのができるのだろうかとちょっと観察してみましたが、まだ完成形がわかるものは見当たりませんでした。
どのねぶたも、まだまだ作成途中のようです。

今日は久々にサークルに顔を出し、後輩や先輩方と楽しいひとときを過ごしましたo(`ω´ )o
ちょっと眠たいですが、これから頑張ってお家に帰ります(‾o‾)〜°

それでは、本日はこの辺で。

皆さま、おやすみなさい('w')ノシ