本日は土曜日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
獅子狩は本日と明日、家族でお出かけです!o(`ω´ )o!
まずは獅子狩父による車の運転で、高速道路へ。
ニワトリ「ヘイヘイ!たまごカステラ買ってかないかい?ゆで卵とラムネもあるぞ」
店の前に、可愛い鶏ぬいぐるみが2羽佇んでいます。
背中にチャックがあったため、もしかすると電池で動くタイプのおもちゃなのかもしれません。
「有精美容卵 コケコッコー共和国」
二の腕?が逞しい鶏。その筋肉で飛べたりするのでしょうか。逆に重すぎて無理かもしれません(笑)
懐かしのたまごカステラ。美味しくいただきました(*´∇`*)
謎の愉快なかえるたちも、神社内で寛いでいます。
左が内宮、右が外宮。出雲大社もそうでしたが、由緒正しい大きな神社はシンプルな御朱印ですね(°o°)
そして、今使っている御朱印帳がもうすぐ終わるため、これも何かの記念とお伊勢さんで御朱印帳と御朱印袋を購入!
それにしても、お伊勢さんはかなり広い神社でした。
テクテク歩き回っているうちにすっかり日も暮れ、歩数計も11,000歩を越え、宿に向かいます。
宿ではご飯を部屋まで持ってきてくれるのですが、そのご飯が大変豪華で幸せでした。
この大変贅沢なご飯を食べ終えるころには、すっかり満足してお腹いっぱいでした。
明日の朝ごはんもきっと美味しいであろうと、今からわくわくしております(笑)
今日は、盛りだくさんで楽しい1日となりました。最後に、宿の窓から見えた花火を添えてお別れしたいと思います🎆