突貫工作・アロマペンダントを作るの巻 | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

こんばんは、獅子狩です。

本日は突然の雨などもありましたが、皆さま雨には降られませんでしたか?

獅子狩は本日、病院をハシゴした後 手芸屋さんに寄りました。

{B2D1E9E1-8CAB-4847-B4C9-E70AD23634D9}
手芸屋さんにて購入してきた、王冠のパーツところっとフェルトボール('v')

実はこれ、アロマペンダントを作るために探してきました。
王冠の中にフェルトボールを入れ、下を何かで塞げばいけるのではという雑なアイデアですf^_^;

が、意外にもこのアイデアは上手くいき……。
{FB59EBDE-64D6-4913-991F-AA163C0E3C52}
王冠にフェルトボールがジャストミートしました!イェーッ!o(`ω´ )o!
ちなみに、フェルトボールは12mmです。

これでアロマペンダントを自作しようと思い立ち、手芸屋さんをハシゴして吟味した結果……。
{085BB466-BF62-4FA2-A74E-F4C192D06DEC}
先程の2つに加え、中央のネックレスも材料として買ってきました。
王冠とネックレスはそれぞれ324円で、フェルトボールはいくつか入って200円。合計で1000円以内とリーズナブルですo(`ω´ )o

作り方は至極簡単で、基本的には王冠の下に空いた穴を塞ぐようにネックレスを通すだけ(笑)
ちゃんと穴が塞がるようにと、王冠を片手に手芸屋さんでネックレスを吟味しました。

帰宅後、さっそくペンダントを作り始めたのですが、あまりにもネックレスが短かったため、家にあったあり合わせのチェーンをCカンでドッキング。

更に自宅で余っていたアルファベットのパーツを王冠につけ、細かい作業の末に完成しました(*´∇`*)♪
{259AE4CB-0479-4E2E-BDA2-60206BC0D64C}
雑な思いつきと突貫工作の割には、なかなか上手くできました‼︎\(°∇°)/‼︎

フェルトボールの出し入れは、ネックレスを緩ませるとできます。
{1BC9A178-51AA-45E8-AEEF-EFF2EF1344D1}
ネックレスのチェーンが明らかに左右で違うのはご愛嬌f^_^;

前にアロマネックレスを購入したことがあるのですが、それは穴が1箇所しかなく、デザインは好きですがあまり香りがしません。
そのため最初のアロマネックレスは普通のアクセサリーとして使い、明日からはこの王冠を使ってみたいと思いますo(`ω´ )o

王冠は隙間が多いため、フェルトボールに染み込ませたアロマオイルの匂いが良い感じに香ってくれるのではと期待しています。

以上、獅子狩の突貫工作でした(笑)

それでは、本日はこれにて。

皆さま、良い夜をお過ごしください('w')ノシ