皆さまこんばんは、獅子狩です。
本日は7月7日、七夕ですね。皆さまのご近所では、七夕飾りなど見かけましたでしょうか?
昨日洗った道具袋と軍手は無事乾いており、いつもの装備を詰めて仕事へ。今日は梱包作業と接着作業をしておりました。
しかしこの道具袋、中に仕切りがないためメモ帳を出した後にしまおうとすると、中に入っている他のものが邪魔になって閉まらないという問題点が(° °”
それを解決するべく、仕事の帰りに100円ショップに立ち寄りました。
購入したのはこちら↓
文庫本を揃えるのにちょうど良さそうな、短めのブックスタンドです。
100円ショップには他にも何種類かブックスタンドがあったのですが、ブックスタンドを立たせるための足部分が長い物が殆どでした。
上の写真のような、短い足はこの1種類のみ(° °)
足の長さや高さ的に、これがちょうど道具袋の中に入りそうだったため購入したのですが……ちゃんと入るでしょうか?
やりました、ジャストフィット!o(`ω´ )o!
狭い方の隙間に、ちょうどメモが入りそうな感じです。
実際に入れてみると、こうなりました。
完璧!(*´∇`*)!ストンッと綺麗に収まりました。メモ帳はこの狭いスペースに入れて、後の道具を手前の大きなスペースにしまえばスムーズな出し入れができそうですね。
ちなみにこの獅子狩の道具袋セットは、現在下記メンバーで構成されています。
2……道具袋。電工用らしい。
3……ブックスタンド。買いたてです。
4……爪切り。プラスチックの尖った角を落とすものです。カチカチ('v')
5……洗濯バサミ。職場に傘を持って行ったときに、目印として使っていました。
6……はさみ。梱包作業のお供です。
7……巻尺。これはまだ出番がありません(° °)
8.9.10……ペンとマジックとメモ。この3つが1番出番が多い気がします(° °)φ_メモメモ
11.12……軍手。2組あり、親指と人差し指が出るタイプと普通のがあります。
今後、仕事をしていく中でまた中身を入れ替えていきたいところ。
また明日も、お仕事を頑張って参りますo(`ω´ )o
それでは、本日はこの辺で。