地下鉄とお買い物(°w°) | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

皆さまこんばんは、獅子狩です。

本日はかなり生ぬるい日和となりましたが、いかがお過ごしでしたか?

獅子狩は日中、某企業さんの面接に行って参りました。人と話すのが得意ではないので、今日のエネルギーはそこでほぼほぼ使い切り、現在は自宅でへにょへにょしております(‾ ‾)

そんな1日だったので、面接の帰りに諸々のお店や100円ショップに寄って心を癒してきました(‾∇‾)

まず、本日1番のおどろきだった商品から紹介いたします。
{CC6D9FC8-ACE3-4534-AF7F-1DBA9273824E}
100円ショップ「キャンドゥ」にて購入、「インテリア・まりも アソート」です!

100円ショップには元々クワズイモをはじめとしたミニ植物が販売されていましたが……とうとうまりもまで販売されるようになった模様。100円ショップの進化を感じます(°o°)

獅子狩家には何年も前からサイズが変わらないまりもが一匹住んでいるため、こちらのまりもも一緒に入居させておきました(笑)

{9AB20C7B-15FA-4236-B6F2-87DA5DEB82E4}
他に購入した100円ショップアイテム(今回はすべてキャンドゥです)。
左上から
・赤ビーズ(瓶入り)
・ウッドテーブル 大
・ミニチュアマグネット ワインラック
・試験管風の瓶
・棒状のお香立て
の5点です‼︎o(`ω´ )o‼︎

ウッドテーブルとワインラックはおもちー用に購入しました。
{031878B8-DE98-4BB5-B906-E946C010DA83}
おもちー「まだお酒飲めないけど」
彼?は制作年から換算して16歳なので、まだ未成年ですf^_^;)しかし、サイズ的にはいい感じですね。

お香立ては前から探していたので、かなり嬉しい発見です(‾∇‾)三角のお香Δを立てる四角いお皿は持っているのですが、お線香のようなタイプを立てると灰がお皿の外に落ちてしまうため、今度からは使い分けたいと思います。

それから、地下鉄の中にある大垣書店へ。
{BC766D46-EF33-459B-A7EA-4400D25FE276}
小谷太郎さんの『知れば知るほど面白い 不思議な元素の世界』。

タイトルに惹かれて購入しました。帯にはオールカラーの文字が(°o°)
とても楽しそうな本なので、これからちまちま読みたいと思います。

地下鉄の本屋さんだからか、ブックカバーにはこんなイラストが描かれていました。
{3352C44B-82B9-4E40-B49E-132C1BABEC9B}
「地下鉄に乗るっ」というキャッチコピーとともに、快活そうな女学生のイラストが。地下鉄とのコラボのようです。

そして最後に、クリスタルワールドという石のお店にてこれを購入しました。
{DCAE4E76-B678-4809-BB6D-B78F4FB6C1A4}
水晶の原石3つです。これは1つずつバラ売りで、ワゴンの中から気に入ったものを選びました。
{95D62E85-5C89-43B8-9209-98CD63D05F96}
値段と発掘した場所が書かれたシールつきです。
これらは全部ブラジル生まれのようです。他にも色々な国の名前がありました。

1番大きい水晶の形が綺麗なので、ペンダントに加工できないかと考えています(°v°)

以上、本日のお買い物議事録でした。く(° °)

明日はサークルの出演に行くため、本日はこの辺で。

それでは皆さま、おやすみなさい('w')ノシ