キューピー人形と小さな服 | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

皆さまこんばんは、獅子狩です。

本日は土曜日でしたが、いかがお過ごしでしょうか?

獅子狩は相変わらず、ここ数日と同様書き物ばかりの1日でした(‾3‾)
さすがに1日中外に出ないと気が滅入ってくるので、あしたはどこかにお出かけできればと思います(°w°)

昨日報告し忘れたお買い物があるので、今日はそれの報告をしたいと思います(°v°)
{62129168-3CB9-4859-AD2F-F9C92FAA8266}
左から
・カラーゴム(赤)2m
・刺し子糸<合太>40m×2(色違い)
・キューピー人形
です。

実は昨日、就職活動の証明写真を駅前の箱(証明写真を取ってくれるあの箱です)で取ったのですが、その際に小銭がなく、近くの手芸屋さんでほしい物を買ってお札を崩しましたf^_^;)

カラーゴムと糸についてはリリアンやかぎ針に使おうと思って購入したのですが、キューピー人形だけは、売り場で目が合ってしまって購入しました(笑)

それにしてもこのキューピー人形、大変小さいです(°o°)
{2E62D80A-212C-41B0-B2E0-AE596BC4CBFC}
身長は100円玉を2つ並べたぐらい。余談ですが値段も身長と同じ200円でした。

ときどきこのキューピー人形に服を着せている方を見かけますが、この小さい体に合う服を作るのは大変そうです。一体どうやって作っているのでしょうか?(° °)?ちょっと挑戦してみたいところです。

以上、お札崩しレポートでした。く(° °)

獅子狩は引き続き、エントリーシート書きに戻ろうかと思います。

それでは皆さま、おやすみなさい('w')ノシ