今日は比較的暖かい気温で過ごしやすかったですね。休日最後の一日を、皆さんいかがお過ごしでしたか?
今日は昼間から用事で忙しかったので、帰ってからは休憩がてら、最近ガチャガチャで手に入れたイーゼルで遊んでいました(笑)
現在、私が持っているのは
普通のイーゼル
使用感溢れる絵の具つきイーゼル
丸イスとパレットと絵の具
の三種類です('w')
なお、イーゼルは三段階に高さ調節が可能、丸イスは積み上げられるらしいです。
我が家のプチフィギュア、ゴードン・トレーシー(『サンダーバード are go』の登場人物です)をこのガチャガチャに合わせてみようと思ったのですが、いかんせんサイズが微妙に合わない模様(笑)
ちなみに、イーゼルには実際に小さな紙を置くことができます。記念切手などを置いても可愛らしいかもしれませんね('w')
イーゼルやパレットに合わせるなら、本当はゴードンの兄、バージルを呼びたいところなのですが、獅子狩のお財布事情によりまだゴードン以外のトレーシー兄弟を購入できておりません(。。)
早く全員集めたいのですが……。
余談ですが、原作のサンダーバードでバージルが描いたアランの肖像画は、なんというかピカソみたいでしたね。確か19話の最後あたりでバージルが描いていた気がします。
そしてその絵が後の話で美術館に飾られていて、「バージル作アランの絵が美術館にあるぞ⁉︎」って驚いた記憶があります。アランはこの肖像画、気に入らなかったのでしょうか(笑)
この美術室シリーズは、いずれ全種類揃えたいと思っています。もし揃ったときは、ここ【おもちにっき】でまた記事を書きますので、よければまた見に来てください。
それでは皆さん、おやすみなさい('w')ノシ