ラーメン | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

この前の通院時の時、こんにゃくラーメン


発見↓


なせばなるなさねばならぬ 何事も

どんなものなのか試しに購入


成分↓をみたら炭水化物の量が少なかったので


なせばなるなさねばならぬ 何事も

ラーメンの麺のみ買って、30g入れた。


いざ調理してみると普通の麺?と思う程の


麺↓


なせばなるなさねばならぬ 何事も

1本食べてみる・・・


やっぱこんにゃくだ


スープも普通のものに比べ油分が少なく


味も薄い(お湯の量を増やしたから)


普通の麺も入れているのでいつも自分で


作るしらたき麺と比べても全然違う。


チャーシューはお歳暮でいただいたハムで


メンマは自家製のもので、とっても美味しく


できた。


なせばなるなさねばならぬ 何事も

これははまる


ラーメンなんてもう食べられないと思ってた。


この病気食べられないものなんてないけど、


いつも食べる時、追加のインスリンor量を増やして


でも食べたいか?と自問自答する。


大抵は、そこまでするなら我慢するという答えが


出る。


ただ堂島ロールだけは、追加打ちしてでも食べたい!


と思い食べたな