食事メニュー9/1、2 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

9/1
朝   血糖値163
・食パン(6枚切り 半分)
・鶏肉炒め
・エリンギと青梗菜の炒め
・アスパラガス炒め
・かぼちゃの煮物
・ラタトゥーユ(なす、いんげん、しめじ、エリンギ、おからこんにゃく)
・ヨーグルトスムージー
・手作りきなこプリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

昼   血糖値152
・ご飯+こんにゃく
・鶏肉炒め
・エリンギと青梗菜の炒め
・アスパラガス炒め
・かぼちゃの煮物
・減塩味噌汁
・0カロリーゼリー


なせばなるなさねばならぬ 何事も

夜   血糖値134
・ご飯30g+こんにゃく
・あじの干物
・しらすおろし
・もやしとザーサイの炒め
・夏野菜の味噌炒め(なす、ししとう、揚げボール)
・手作りきなこプリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

寝る前   血糖値112


9/2
朝   血糖値111
・食パン(6枚切り 半分)
・ソーセージ 2本
・かまぼこ炒め
・なすの味噌炒め
・トマト
・ラタトゥーユ(昨日の残り)
・ヨーグルトスムージー
・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も


昼   血糖値160
・ご飯+こんにゃく
・ソーセージ 2本
・かまぼこ炒め
・なすの味噌炒め
・トマト
・減塩味噌汁
・0カロリーゼリー


なせばなるなさねばならぬ 何事も


夜   血糖値152
・ご飯30g+こんにゃく
・カニ玉
・枝豆
・里芋といんげんの煮物(揚げボール)
・サラダ(トマト、玉ねぎ)
・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

寝る前   血糖値110



ここ最近北枕で寝ている。


北枕で寝ると縁起が悪いとか言われるけど、


私は調子がいいような気がする。


というのも寝つきが悪いので睡眠導入剤を


服用していて、たまに効きすぎて朝頭が


ぼ~っとしたり、調子が悪かったりで困って


いたが、北枕にしたらなくなった。


必ず1回夜中に目が覚め、トイレに行って


(何となく)寝るとちょうど朝起きる時間に


目が覚めるようになった。


ネットで調べてみたら、北枕で寝ると、


①人間の体内にも磁界があり、とにかく頭を北に

して寝ると、地磁気に逆らわない自然な向きに

なるため、血液の流れがスムーズになる


②風水は北枕にすると「体に溜まった悪い気を

流す」とされていて、北枕は風水的には最も

よい方角と言えるらしい。 


③風水の世界では、北枕で寝ると金運が身に

つくそう。