食事メニュー8/6 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値106チョキ

・食パン(6枚切り 半分)

・つくねハンバーグ

・トマト

・かぼちゃの煮物

・アスパラガス炒め

・ガスパチョ(昨日の残り)

・手作りコーヒープリン


昼   血糖値83チョキ

・ご飯+こんにゃく

・つくねハンバーグ

・トマト

・かぼちゃの煮物

・アスパラガス炒め

・減塩味噌汁

・0カロリーゼリー


なせばなるなさねばならぬ 何事も

夜   血糖値85チョキ

・ご飯30g+こんにゃく

・牛肉炒め

・ゆでほうれん草

・キャベツとしいたけ炒め

・卵豆腐

・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

寝る前   血糖値79チョキ



病院の通院は時間が結構かかる


血液検査に時間がかかるため、予約時間の1時間前に


病院に行き、採血が終わってから予約時間までは


病院の売店で本を読んだり、近くのお店で色々見たりして


時間をつぶす。


その時に見つけた↓コーヒー(砂糖不使用)


なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

飲んでみると不使用の割には甘い


砂糖不使用と表記されていても砂糖に代わる成分を


入れているので甘さはある。


自動販売機で砂糖不使用とか書いているとついつい買っちゃう


けど、ミルクが入っていて甘さがないコーヒーって見かけない


いつもネット購入↓をしているこのコーヒーはブラックにミルクが


なせばなるなさねばならぬ 何事も

ちょっと入っているだけなので甘さが全くなく、いい


でも調子に乗って飲むと血糖があがるので注意が必要