朝 血糖値86
・食パン(6枚切り 半分)
・野菜炒め(しいたけ、エリンギ、にら、ピーマン、えび、おからこんにゃく、もやし)
・6Pチーズ(低脂肪)
・3種のきのこのポタージュ(しいたけ、しめじ、エリンギ)
・手作りコーヒープリン
昼 血糖値84
・にらチヂミ(米粉30g、コーンスターチ、にら、長ネギ)
・オールフリー
・0カロリーゼリー
夜 血糖値117
・ご飯30g+こんにゃく
・カニ玉(しいたけ、長ネギ、かに)
・冷奴
・トマト
・枝豆のさつま揚げとししとうの煮物
・減塩味噌汁
・手作りコーヒープリン
寝る前 血糖値75
昨日の昼は、チヂミを作った。
モチモチしておいしかった。
ただ、出汁が少なすぎて小さめ。
桜エビを入れるのを忘れたので、つけだれに入れた。
つけだれは、酢醤油にしようかと思ったけど、初めての
メニューで血糖値が上がるか不安だったから、ラカントの
ポン酢にお酢とコチュジャンを入れてピリ辛だれにした。
いつも日曜日にまとめて補食(就寝前に飲む)用の
ポタージュを作るが、バターは1/3のものを使用している。
でも昨日は↓これを使った。
成分はこれ↓
いつものはこれ↓
カロリーが全然違う。
コレステロールが1/3なのね。
昨日使ったものはコレステロールが0
これから活躍しそうだな。