朝 血糖値108
・食パン(6枚切り 半分)
・ソーセージ 1本
・アスパラ炒め
・卵焼き 半分
・トマト
・里芋とおくらとさつま揚げの煮物
・ラタトゥーユ(なす、いんげん、ズッキーニ、しめじ、エリンギ、おからこんにゃく、パプリカ)
・野菜スープ(しめじ、エリンギ、おからこんにゃく、にら、もやし)
・手作りコーヒープリン
昼 血糖値279
・ご飯+こんにゃく
・ソーセージ 1本
・アスパラ炒め
・卵焼き 半分
・里芋とおくらとさつま揚げの煮物
・減塩味噌汁
・0カロリーゼリー
夜 血糖値197
・ご飯30g+こんにゃく
・酢豚(玉ねぎ、人参、たけのこ、ピーマン)
・ゆでいんげん
・手作りぶどう豆
・なすのにんにく醤油和え
・手作りコーヒープリン

寝る前 血糖値108
昨日は血糖値の高さにびっくりした。
高いから喉が渇く、渇く
トイレも近い、近い
まるで風邪をひいた時のような調子の悪さだったけど
なんとか寝る前までに調整できた。
前はこの症状がが普通だったんだから驚愕
一度血糖値が250を越えてしまうと下げて安定させるのに
時間がかかる。
しかも喉の渇きとトイレの回数がハンパないので
周りにすぐ気付かれる。
体調悪いの?と。
血糖値が低ければ症状が出るけど、高い分には身体は
悲鳴をあげているかもしれないが、本人は何ともない。