朝 血糖値98
・食パン(6枚切り 半分)
・ラタトゥーユ(なす、いんげん、エリンギ、しめじ、豆腐、おからこんにゃく、冷凍パプリカ)
・おでん
・ピリ辛野菜スープ(おからこんにゃく、しいたけ、しめじ、豆腐)
・手作りコーヒープリン
昼 血糖値88
・オムライス
・おでん
・トマト
・減塩味噌汁
・0カロリーゼリー
夜 血糖値111
・食パン(6枚切り 半分)
・カレー(鶏肉、玉ねぎ、人参、じゃがいも)
・ピリ辛野菜スープ(朝の残り)
・手作りカクテキ
・手作りコーヒープリン

寝る前 血糖値120
今日は病院の日だったけど、すごい混んでた。
3時間待ち
何故か車いすのお年寄りが多かった。
地震の影響でけがをされた方が多いのか、単に
薬をもらいにきたのか(医者の処方箋がいる為)
だと思うが・・・
結果、A1Cは相変わらずの数値だったけど、
バセドウ病陽性になっちゃった。
そういえば最近動悸がしてたな
地震で動悸がしているんだと思っていたけど
違ったらしい。
まだ症状もまだ出てこない段階のようで
今回は薬で様子見。
薬も副作用で発熱やのどの痛みなど、風邪と
同じような症状が出ることもあるので次回は
ちょっと早めに予約をとった。
風邪の症状になれば多分血糖値にも影響
するだろうな
も~1型だけで十分
だからもう他の病気にならないように
気をつけなくちゃ
で、地震の時にはどういったことに注意すれば
いいか等聞いてこようと思ったのに忘れた・・・
薬剤師の人に聞いたところ、震災の時は
インスリンを作っている工場がある場所が
ダメになればインスリンの生産が止まるので
インスリンもなくなるとの事
そういうことが聞きたかったんじゃないけどなぁ