食事メニュー8/18 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値93
・ライ麦パン(6枚切り 1枚)
・いんげん、ズッキーニ、しめじ、炒め
・豚肉生姜焼き(玉ねぎ)
・きんぴら(ごぼう)
・煮物(大根、大豆、いんげん、しいたけ)
・サニーレタス
・プチトマト
・手づくりココアプリン



なせばなる なさねばならぬ 何事も


昼   血糖値157
・いんげん、ズッキーニ、しめじ、炒め
・豚肉生姜焼き(玉ねぎ)
・きんぴら(ごぼう)
・0カロリーゼリー
・減塩味噌汁



なせばなる なさねばならぬ 何事も



夜   血糖値85チョキ
・ご飯
・かじきのトマトソース
・かぶのこしょう炒め
・温野菜(アスパラガス)
・ラタトゥーユ(なす、玉ねぎ、しめじ)
・手作りココアプリン



なせばなる なさねばならぬ 何事も




寝る前   血糖値104チョキ



今日はラタトゥーユの作り方を書きます。
煮物等も基本この方法で料理しています。



①食材を切り電子レンジに入れる。

※私は時間短縮の為、食材を同じ大きさに

切り、この入れ物に入れて電子レンジに

入れます。

ざるのようになっていて蒸されます。

食材にもよりますが、1~2分↓



なせばなる なさねばならぬ 何事も


②チンしている間にプライパンに水200ml

を入れコンソメ(煮物の場合は、だし)

を小さじ1くらい入れる↓



なせばなる なさねばならぬ 何事も



③チンした野菜をプライパンへ

その際にチンした際に出た汁も

入れちゃいます↓



なせばなる なさねばならぬ 何事も

↑これぐらいの水が出ます。




なせばなる なさねばならぬ 何事も




④白ワイン、コショウで味付け↓

トマトジュースを入れ水分をとばします。


なせばなる なさねばならぬ 何事も



⑤これくらいになれば完成↓



なせばなる なさねばならぬ 何事も