ここ数日寒さがちょっと緩んで油断したらまた水道管が凍った(>_<)
あとから仕事場に水道を無理に引っ張ってるから凍りやすい環境だけれども
今年に入ってもう4度目・・凍り過ぎ(x_x;)

水が出るまで仕事にならないのですっかり放置してしまった4日のつづきを(^^ゞ

$toxBOX$toxBOX


4日の更新の詳細

バンプレスト2002年のプライス品

ドラゴンがモチーフの仮面ライダー龍騎
なりきりアイテム的な「ドラグバイザー」っぽいもの。

$toxBOX$toxBOX
こうして腕を入れて遊ぶだけのものです。


バンダイの製品「DX龍召機甲ドラグバイザー」と比べたらショボさ全開です
これではとてもライダーになりきれません(^^;



年末年始、アニマックスで連日「イニシャルD」が放送されれたので
そんな流れでこちらを。

SEGA2003年 イニシャルD ジオラマモデル

$toxBOX

全3種ですがこれしかなかったので他がどんな場所のジオラマなのか気になります。
普通に考えるに藤原とうふ店のわきに駐車するハチロク、は鉄板でしょう
あとはファミレス駐車場のパパのベンツ、は・・ないな、ない(^^;


$toxBOX$toxBOX

池谷センパイとの待ち合わせの釜めし屋の看板の駐車場に真子のシルエイティ

$toxBOX$toxBOX

イニシャルDのバトルの中でこのシルエイティとハチロクの
碓氷峠C=121の全開ドリフトバトルが個人的には一番の鳥肌バトルです。

ただBGMで真子&沙雪の歌は合わない^^;



そして同じく2003年のSEGA フィギュアとステッカーセットのプライズ

これが以前、茂木なつきをアップしましたが出来のよろしくないフィギュア
真子のほうがなつきよりはまだましですが・・

$toxBOX
$toxBOX


エヴァPORTRAISシリーズと比較したらこんなにでかいのに
びっくりなクオリティ・・

$toxBOX$toxBOX

まぁイニシャルDの原作の絵はフィギュア化しづらいのも解りつつも
もう少し何とかならんかなぁ~

てか。。早く水道通らないと困るなぁ(笑)

~つづく~