当初の甘い見積りから整備費が急増し、開催への理解
が進まない「大阪万博2025」は中止すべきです。
1995年4月9日に「世界都市博覧会中止」を公約に掲
げて当選した青島幸男東京都知事は、同年5月31日、
中止を決定しました。
世界都市博覧会は、東京臨海副都心で1996年3月24
日〜10月13日の204日間開催される予定でした。
中止による損失は610億円に対して、開催した場合の
支出は830億円で、220億円が無駄にならずに済みま
した。
「身を切る改革」を掲げる維新の吉村大阪府知事は、
万博利権を放棄し、中止を表明すべきだと思います。