好きなラーメンは〇〇味

札幌は味噌ラーメン、旭川は醤油ラーメン、函館は塩ラーメンと言われてます。

札幌で育ちましたが、醤油ラーメンを食べることが多いですね。

醤油味で、あっさりしたスープが好みなんです。

具もネギ、メンマ、チャーシューで十分です。あまり具だくさんでない方が好きです。


高校生になるまで、味噌ラーメンを食べたことがないからかも。

味噌ラーメンと縮れ麺は、「味の三平」の大宮守人さんが開発しました。札幌南高校は、路面電車で通学してました。最寄の電停は、昔も今も静修学園前です。

電停前に「満腹屋」というラーメン屋があり、学生ラーメンは60円でした。醤油味で麺のほかは、ネギ、メンマ、薄いチャーシュー1枚でした。店はきれいでなく、丼はよく洗ってません。同級生2、3人で行くことが多かったですね。

高2のある日、金持ちのボンボンの同級生が「こんな店じゃなく、三平に行こう」と言いました。

路面電車は帰りにススキノ、三越前を通ります。定期券だと途中下車できます。その時、初めて、三平に行き、

味噌ラーメンを食べました。当時はススキノにありましたが、今は三越の近くのビルの4階にあります。


その時から、普段は醤油ラーメンで、たまに三平に行った時だけ味噌ラーメンを食べてます。