今回は、敦賀に到着してからのごはんネタやご当地品の紹介になります。


2日目の夕方、敦賀駅から正面のメインストリートを5分くらいと近い、まるさん屋というお店に行きました。
1階がお土産やさんで2階が居酒屋(地魚料理)になります。



お刺身盛り合わせ、と行こうかと思いきや
日和って(^_^;) 名物の鯖のへしこ の刺し身とサラダ




鯖のぬか漬け、漬魚で保存食とのこと
塩味がついていて、薄くスライスしたものを大根のスライスといっしょに食べます。

まさしく酒の肴、ですね。旨味が凝縮してます。




そのあと、🐙の天ぷらと、かすべの唐揚げ

タコは、塩を振っておろしを乗っけてがいい感じ
かすべは、ゼラチン質でコリコリ食感で好み
コリコリ&サクサクで薄味で良き◎◎ です。

日本酒(ブランド名忘れた)飲みつつ堪能。

他にも気になるお店があったんですが、お腹に入り切らず
締めに越前おろしそば。





冷たいぶっかけスタイルで来ました。
西日本でも、去年行った出雲といい、北陸の福井といい
意外とうどん<そば、の地域があるんですね。

どうにも、東日本:そば、西日本:うどんと簡単に分けてしまいがち。ですが


そばが美味しい、オススメの県というアンケートのネット記事で長野や山形を抑えて、なんと福井県がトップになっていたというのだからビックリ。


色黒めで歯ごたえ、コシがあって塩分薄めのつゆと合わせて
そばの主張がはっきりしている
出雲のときと似たような雰囲気で良し 💯



さて、次の日のホテル朝食
チェックイン時に、朝食付きプランにすると
和食、洋食パターンと別に「海鮮丼」も選べると公式サイトに

ホテル近隣のotta という施設にも入っている、和食のレストラン?「ますよね」で出している



海鮮丼、朝食のかわりに取り寄せ、みたいな感じになってます。
朝からこれは嬉しいですね。しかも外食でなくてホテルで!


敦賀駅から離れたところ(このあと、レンタサイクルで近くまで行った)にある「日本海さかな街」というところが、海鮮系を目指すなら一番分かりやすく行けるスポットのようですが


これがあったので、今回はそこは見送りにしました。



今回のホテル、グランビナリオは新しいだけでなく
この朝食とチェックアウト後にも荷物を無料で預かってくれるのが良かったです。

イラスト、手書き風の飲食街マップもあって分かりやすい案内も◎◎でした。





駅前の立体駐車場の一階にある、レンタサイクル置き場(使うにはアプリのインストールが必要)から自転車を借りて


ランチは偶然見かけたこちら!




北陸といえばの8番らーめん!
前回金沢旅行の際は、見かけたけども入ることはなかったですが
敦賀市内にたまたまあったので入ることに。




juice=juiceの母、初代リーダーでおなじみの宮崎由加ちゃんも地元のお気に入りとして紹介している
主に石川県中心?に北陸地方では馴染み深いと言われるチェーン店


雰囲気としてはリンガーハットに似た感じ?





定番に近い、野菜らーめん(塩)のバターコーン入り、野菜増しにしましたが
図らずも?上の動画でも定番オススメとして塩らーめんが紹介されてましたね(^_^;)


最初、ちょっと塩分がピリッときた感じがしましたが
後半になるにつれてまろやかに(慣れてきたから?)
優しい印象の好みな塩らーめんになりました。


野菜増しでも、よくある「もやしドカ盛り」とかでなく
主にキャベツメインの体に良さそうな野菜増しなのも◎◎

麺は、平打ちっぽい幅太のやや柔らかめな麺で
このスープにもぴったり

小振りな餃子は、オリジナル胡椒をかけて食べるとこれまた良きでした。







そのあと、氣比神宮のあとにアル・プラザ敦賀というスーパーの入ったビルでたまたま見かけた

「ユトリ珈琲店」 今回はたまたま発見が多いですが


 



福井県内中心にあるご当地珈琲チェーンのようでした。
「コメダ」の福井版、ということですね。コメダも敦賀市内に普通にありましたが


カップが可愛いのと、ランチでコーヒーだけでしたが
定食もコスパ価格!カレーもバリエーションあって、名物らしい


と、気になるお店でした〜
夏月姫ちゃん地元のオススメのお店も発見できてラッキー!でした。







そして、敦賀駅の隣接施設のセブン売店に本日入荷?したばかりの最新トレンド和菓子「羽二重くるみ」もこれまたたまたま発見!

以前にテレビでオススメお土産として紹介されてました

本店は福井県北部の勝山市、というところのようですが
新幹線ブームにあやかって、いろんなところに出張販売している様子。




羽二重餅、という餅の和菓子はいろんなお店で出していてバリエーションもある定番ぽいですが、
このクレープのようなシュー生地でサンドしてあるとつまんで食べやすい&食感にも変化があってより美味しい!






旅の締めくくりは、名古屋の桜通口のロータリー向かいの
大名古屋ビルヂング、の3階にあった



おなじみ味仙、で久々に台湾らーめん

名古屋駅周辺にどんどん店舗が増えているらしく
駅ナカのレストラン街にある味仙の店舗が見つからずに

検索して一番近そうなこちらのお店にしました(^_^;)


メニューも絞られていたので、台湾らーめんのスープにごはん入れてみよう!ということでライス付きに


台湾らーめんも店ごとになのか、進化しているからなのか?
食べるごとに味が違い、今池本店のやつはとにかく突き抜けた辛さ!なんですが  


こちらのやつは挽き肉の量がかなり多く
辛さ、スープのやや酸味の効いた味、挽き肉の旨さと
ごはんとのバランスがスゴく良き💯💯

辛すぎないので、(といっても物足りなさはない辛さ)
スープも完汁でした🍜🍜


ここでストップして、隣りにある鉄板焼のお店
「名古屋コーチン祭り」というところに名古屋だから!と
いうことで




こちらは、1500円というお値段の割にはそれほど
皮はパリッ、として良かったけど鶏肉としては普通(^_^;)


お店のまずはコレ!というオススメの「いかすじこん」は




当たり🎯でした。
牛すじ、のお肉がバラ肉みたいな薄切りだけど
コリコリ、シャキシャキしてて旨味もバッチリ!


いか、こんにゃくともベストなバランスで良き!

やりきった感で、新幹線にのって帰ろうとするも


ここで名古屋駅ダンジョンの罠!!

荷物をしまったコインロッカーの場所がわからず何度もウロウロ(泣)

地下街が広いとホント迷いますよね〜
ちゃんと手近の手がかりをメモしてたけど、そこに行き当たらず
なんとか時間に余裕もあったおかげで、無事に発見できました!



最後にヒヤヒヤな体験もありつつ、旅は締め括られました〜🚅🚅