浜っ子じゃないけれど
(横浜で生まれた人を浜っこと昔は言っておりました)
湘南台で誕生したsonne
やはり江ノ島は大好きで
相模湾に愛着があります

今は「直ぐ近くが海」じゃないけれど
千葉の外海の荒々しさよりも
穏やかな湾内が心地よい


東名から小田厚に入った時に見える
海面のキラキラ感
ワクワクして
その感覚が涙が出るほど
好きなんです

大切な思い出が溢れるからでしょうね
失った物も多いけれど•••

さて降誕祭前夜に
私にも心温まる贈り物が
届きました
ヨウ☆様
ありがとうございますお願い

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

さぁ、話はスペインタイルにいきますよぉ~

西洋館でも
やはり人と見る視点が異なるsonne

憧れは
こんな帆船だったり⬇️
展示に触れないから
マニアックに色々な角度から撮影

そして、こんな素敵なお皿にもラブラブ
皆さん、ここは素通りよ
え?開港の時のYOKOHAMAですよ!!




一枚のお皿に表現される世界
本当に素敵で
大好きです

西洋館見学された方は
皆様お部屋の感じを撮影されておりました
この様なお部屋⬇️






最後はトールペイントを始めた
Sonneは
こんなペイント絵も気になりました⬇️

趣味があるからこその視点

それがsonneの個性になる事でしょう

楽しい1日で
また来年、横浜を楽しもうと約束して帰宅
23000歩数のプチトリップでした

さぁ、次回はお土産編で終わり