お孫はいつも突然に。

公園でパパママと遊んで

疲れたらやってくるお孫達♡

少しばかり腹を満たす

そして…ゲームやらカルタやパズルと

各自の遊び方!





女の子はこういう事やってくれるのね

絵も上手くなって成長してますわ♡





バーバこそ!ありがとう







お彼岸も入ってお供えに苦戦中
我が家のカタチのない仏様(笑)
お仏壇を処分して新しいカタチになるまで
仮の台座でね
お供えが出来ないの💦
で、代わりにお経を念入りにしとります




お仏壇問題は長く悩み
息子達に負担をかけない供養の仕方を模索した
「先祖」って話しを学んだし
ご住職や檀家の方たち…
ご先祖様を大切に供養されてる方たちの
意見も参考にさせて頂いた




今は決めれたから
気持ちも楽♡
息子やお嫁達に当たり前のように引き継がせることはないでしょう





近年…我が子世代のママ達に
健康的な…話しばかりじゃなくて
当たり前と思っていた事を
あえて言葉に出す機会が増えてます
そこで、ハタ!と再び気づくわけ!




例えば…
お正月飾りは何故29日を外すの?とか
お茶を美味しく入れる方法とか
お出汁の取り方やお鍋で炊くご飯とかね
タワシの話しや(笑)
最近では「晒し」サラシの話題が盛り上がる
キッチンペーパーは使わないようになるから若いママ達に人気ですね




友人姫ちゃんは、受け継いだ着物をリメイクしたり使いこなすから意味が生まれる
生地を選んだりしてる♡
一生使うソファも手に入れたし٩(^‿^)۶
私も伝統工芸が好きで焼きものからハサミや包丁とかストーリーがある物を選びます
長く使う物だから…



その物語が若い方たちにヒットするのか?
何故選ぶのか?どこで買うのか?
どう使うか?
質問頂きます(笑)




引き継ぐ!って大それたことじゃない
文化や風習って何の意味があるのかを
お伝えするだけ
後は若い人たちが吟味するでしょう♡




若い時
無知な自分に…歳をとって知らないじゃ恥ずかしい!と思いまして
親が教えてくれなかったことは全て
先輩ママや同僚や専門家から習得した
今だって知らない事だらけ
あの、若かりし頃とは少し成長してるけど
無知で劣等生だった私だから
お伝え出来る事は惜しみなく♡



大切だと思う物は
安いで決めない!お得で決めない!
毎日使う物だから意味がある物を選ぶ
自分がワクワクする物を選ぶ




安い物の良さもありますよ
ただ私の経験上
お得は一瞬の高揚感で終わります
着るたびに…見るたびに…手に取るたびに
嬉しい感覚☺️
それはやっぱり安さやお得だけでは難しいです




明日はそんな娘のようなママさんと
私が行っているお店でお買い物デートです
素敵な物が見つかると嬉しい




ではまた





身体のトリセツを一緒に作り

生命の質を整える

◆pourvousプールヴー◆

〜 あなたのために 〜


《プールヴーポリシー》

自分の為に時間使ってますか?

自分の為に投資してますか?

自分を喜ばせてますか?


プールヴーの意味はあなたのために!

です

後回しにしている女性達へ…

弱っている女性達へ…

迷っている女性達へ…



そっと背中を押します


自分を立て直し未来を見つける場所が《プールヴーです》

女性の心自立と幸せを感じる毎日へ

プールヴーの願いはそこにあります


⌘ 妊娠活動

⌘ 呼吸ができる

⌘ 当たり前の食事

⌘ ストレス発散の仕方

⌘東洋医学から見る

⌘身体を丁寧に扱う


詳しくはプロフィール記載のURLから

DM又はお電話、HPからもお問合せ

出来ます✨

☎︎090-2585-5586


https://pourvous-beauty.com/


福岡県太宰府市青葉台郵便局そば