ニチニチソウとブラックベリーのマフィンと嵐みたいな雨 | Yogaとお花とナチュラルライフ

Yogaとお花とナチュラルライフ

日々穏やかに、ナチュラルに暮らす♪
ヨーガ、大好きな花、ガーデニング、ペットの事など
綴ります

今朝、朝ドラ見ようと8時前にチャンネルを
変えたら
え~もう始まってるびっくり
 
しかももうほぼ終わりの時間
 
そう、今日は広島に原爆が投下された日で
式典が始まる時間でした
 
 
小学生2人の平和への誓いのスピーチが感動的でした
2人とも原稿を読むのではなく
真っすぐ前を向いて堂々とスピーチして
その内容も素晴らしかった
 
 
 
話は変わって
今日は主人の病院の検診日
 
前回退院後の検診日は予約時間より早く行ったのに
病院に着いたら、主人がもう終わったと言うガーン
(主人は血液検査があるから先に病院に行ってる)
 
なので今日は更に早く行って
12時半の予約時間より1時間ちょっと早くに
病院に行きました
 
なのに、待たされて1時半にやっと呼ばれた物申す
 
 
まだ炎症の数値が高いのが気になりますが
ほぼ数値は入院前に戻っていますと
いわれってほっとした
 
 
原種ニチニチソウの花
 
毎日原種ニチニチソウの葉っぱを5枚
青汁にして主人が飲んでいます
 
 
冬は生葉がなくなるので干して粉にしてカプセルに
入れて飲むので
夏の間に葉っぱを乾燥させます
 
 
今は癌治療は何も手だてがないので
このニチニチソウに頼っている次第です
 
お花は必要ないので、飾って楽しみます
 
 
 
さて庭ではハイビスカスの大きな花が
咲いてます
 
 
 
そして、昨年は咲かなかったブーゲンビリアに
お花が一つ見えます
 
 
今年は植え替えもして肥料も上げた
 
その成果ありです
まだまだ咲いて欲しいわ
 
 
 
 
エキナセア
バタフライキッスが再び咲いたわ~
咲き方はともかく可愛い
 
 
 
 
ニチニチソウ モネ
 
 
 
こぼれて咲いたセロシア
 
 
 
 
 
こっちも鉢の中にこぼれて咲いたセロシア
 
何かグニョグニョして可愛くない
 
 
 
セロシアの足元に見える小花はリッピア
 
ヒメイワダレソウ
 
 
抜いても増えるアセアセ
 
 
 
 
 
今日は病院から帰ってから、家で取れたブラックベリーを
入れてマフィンを焼きました
 
 
 
明日のアロマヨーガの生徒さんへお土産
 
 

 
あしあと      あしあと       あしあと
 
 
 
 
テーブルの上に横たわる
 
なぜそこに
 

 
 
放心状態?


 

夕方、突然の雨
 
風も吹いて嵐
 
これでかなり潤ったと思われます
 
でも普通にシトシト降って欲しいよ
 
 
 
 
直ぐに止みましたが明日も雨の予報
 
降り出したら降るね
 
 

 

忙しい中、ご訪問に感謝します<m(__)m>

お手間ですが、ぽちっと応援よろしくお願いします

↓  

  

にほんブログ村    

 


人気ブログランキング