花活は忙しい🤭
雨の毛無山の翌日は
イワウチワの伯州山へ行くよ❗️ 
きっと満開に違いない😊 

いつものように 丸山登山口からスタート
その前に神社境内の
セリバオウレン
可愛い姿 まだ沢山咲いていました🎶

肝心のイワウチワは?
葉っぱは沢山あるけど お花は昨年と比べると
とても少ない💦
イワナシも 葉ばかり目立つ💦
今年は時期が遅すぎたみたい 
そして裏年なのかもしれないね と話しながら
それでも 健気な姿は愛らしく 
午前中は曇りで下を向いていましたが 
お昼前から太陽が出てきてくれて☺️
お花も首を上げてくれて!

そして 遠く大山も 
ゼブラ模様で雲の上に顔を出し 
まるで洋上の島! 
ここはアルプスかと勘違いしそうでした💓

ほぼ下山してからの場所に
イワウチワが思いの外沢山咲いていて 
キクザキイチゲも
目一杯白い花びらを開いてくれていて 
最後の最後にテンション上がりました❗️

駐車場で運良く合流させていただいた 
夏の親父さん 
初めましてのモンベルさんと奥様 
ありがとうございました😊
反対周りの はるちゃん よしまっちゃんにも
お会いできて‼️
ソロで歩く予定が 楽しい花活になりました😀


セリバオウレン

イワナシ

丸山への急登



    葉の落ちたブナの林も気持ちいい








モンベルママさんと!伯州山

後ろには大山も!







わぁ〜四姉妹が身を寄せ合ってる


キクザキイチゲも目一杯花びらを広げてる