13日に予定していた 大山弥山尾根東稜
悪天で流れて ガックリ😞
気を取り直して
一度お断りしていた
14日の三国山に手を挙げました🤭
雪の三国山北嶺は未踏
一度は通しで歩きたいと思っていたので
ワクワクです🤭
午前中は ほぼ曇り ちょっぴりガッカリ
先行するトレースを辿ると ナオさんに遭遇
しばらくご一緒させていただきました👍
標高が上がると 樹林帯には びっしり霧氷
曇り空でも やっぱり素晴らしい🎶
頑張って頑張って北嶺まで到達
やった感いっぱい🤣
北嶺からの展望を楽しみました❣️
天気の回復を待って 北嶺でランチタイム
するとどうでしょう!
青空が次々と広がります
復路 歩いては 素晴らしい景色に見入り
写真を撮るの繰り返し
なかなか先に進めません!
青空に広がる雪の斜面と 霧氷の樹々
素晴らしい景色を見ることができました😊
締めは 晴れ太郎でヒップソリ💓
アテンド下さった親父さん
素晴らしい機会を頂き
ありがとうございました😊
【注意⚠️】
南嶺から北嶺への下りは急斜面😮💨
雪庇を回避する箇所では
山の斜面が氷化していて2〜3歩がカリカリ🧊
スノーシューでは滑り落ちそうでした💦
親父さんの先導でなんとかクリア🎶