11日 12日と連チャンで

(自宅に帰らす車中泊して😁)

後山を楽しんでいたら

我が家からLINE

家のネットが死んだ  

オトンは役にたたん

オカンどうにかしてくれと

わたしゃ 登山中ですよ〜


12日夜 帰宅してみると

本当にピクリとも繋がらん😭

有線もWi-Fiもダメ

全ての部屋で有線で確かめたけど ダメ

アレクサ君も死んだ

え〜 こ、困るじゃん

翌日は仕事 

帰ったら もしかして繋がってないかなぁ〜

との、淡い期待は

裏切られた💦


本日14日 マンションの管理会社に連絡

これがなかなか繋がらない😤

やっと電話繋がった


「マンションのネット環境は正常です」

「各部屋にハブが設置されていて、

長年使用されているので、

壊れた可能性があります。

少し試していただきたいことがあります」

「ハブなんて見たことないのですが」

「下駄箱戸棚の中か、トイレの戸棚の中か、お風呂の天井裏か どこかにあります」

ゴソゴソ探したよ

 まぁ、こんなところに😳

「まずはハブの電源を切ってみましょう!」

「ごめん 手が届かない💦」

「では配電盤を見てください 

ハブって書いてあるスイッチありませんか」

などなど

「次に ルーター見てみましょう」

いろいろ試して

やっぱり繋がらないみたい

結果 業者に来てもらうことにしました😔


早く来て〜

モバイル通信使うと

私の携帯は超高くつくのよ〜💦💦💦


17年目にして、初めて知った

こんなところにハブあったなんて😅