3年越しのアラ還乙女の北海道爆走ツアー❣️
2022.6.17〜20
東京、仙台、福島、京都、岡山の各地から
同期6人の内5人集合❣️
皆、女性🎶
単身赴任しながら、
嫌なことも沢山乗り越えて、仕事をこなし
やっと無事卒業🎶
よく頑張ったね!の卒業旅行。
コロナで3年越しになりました👍
北海道に勤務してた同期が企画した、

食べ尽くし&ややアクティブな4日間 

すっかりマダムになった私達🤣

話に花も咲き、本当に楽しい旅行でした💕
そうそう、北海道に来たら、
ちくわぱん、セイコーマート
は是非体験しましょう🎶

その1 はこちら


【19日】

食事満喫の高島旅館を発ちます。

お見送りありがとうございました❣️


↓流木の彼とツーショット 道の駅で❣️

↓神威岬へ向かう車窓から

神威岬❣️素晴らしい❣️歩くの楽しい〜🥳

↓空に向かって歩いていきますよ

↓楽しいね〜

↓キスゲが沢山咲いてます💕

↓あの先まで❣️

↓積丹ブルーわかります?

↓ここは女人禁制でした。

↓灯台守が掘ったトンネルがあります

↓積丹ブルー!💕


↓先端でイェーイ

↓風が少しありましたが、私はルンルン🎶

団体さんも来てます 人気スポットですね👍

↓戻って締めはこれ💕

ブルーはミント味 スッキリして美味しいソフト

是非ご賞味あれ🎶

↓ランチ ここで❣️

↓ウニ食べたりないと他のメンツはウニ丼❣️

超高級の積丹ウニは品切れ 

それでも馬糞ウニと〇〇雲丹の2色ウニ丼は

かなり、かなり高値でしたよ〜。

お宿に泊まれる程🤣

家族じゃ食べれないお値段


↓私は、イクラも食べたくて、ウニイクラ丼 

イクラも旨し。雲丹とイクラの食感が堪らん😍

この満面の笑み わかります🤣

↓ランチの後、余市のワイナリーに寄って、今夜の宿 札幌へ❣️

ぶらぶらとお買い物して、夜は勿論ススキノへ

↓狸小路へ

↓たまたま入ったここ、お勧めしていいですか?

とってもリーズナブルなんだけど、素材がすこぶる良かった💕最後の夜にふさわしいね🙆‍♀️


【20日】

八紘学園 農産物を仕入れます❣️

↓そして やっぱソフト🥳

↓北海道では外せないちくわパン求めて

ドングリさんへ

↓そしてやっぱり外せない地元のコンビニ

セイコーマート オリジナルのミントハイボールをお土産にGET👍


イコロの森で癒しの時間

↓沢山の花々が迎えてくれます💕



↓最後は 締めの温泉へ

地元の方が守ってる 祝梅温泉♨️

モール泉なので、お湯は茶色。いいお湯でした。

鄙びた感じが、入った感を更に深めてくれました。

湯船を写せなくて残念🥲

↓みんなと別れて、私は更に1泊

ラーメンが北海道最後の夕食になりました

翌朝千歳空港に行くと、鬼滅の刃の飛行機✈️



同期との初めての旅行

修学旅行みたい

ワクワク ドキドキ

レンタカーなので、時にルート外れて🤣

心に残る 楽しい旅行になりました

みんな ありがとう