テルテルさんとOさんとササユリを求めて蒜山三座縦走!
途中で、鳥取の山仲間のOさんとバッタリ!
久々の再会に思わずハグ🤣
お天気は曇りで、ガスがかかったり晴れたり。涼しくて、歩くには、快適な天気でした👍
登山道はササを刈って下さっていて歩きやすくなっていました。少しお花も刈られてましたけどね🥲
目的のササユリは、とてもとても残念なことになっていました。
下蒜山5合目~中蒜山までは、ポロポロ咲いてくれていて、目を楽しませてくれました💕
中蒜山から上蒜山のササユリは、ほぼ無し🤭
上蒜山頂上から8合目まではたったの5輪!
8合目から3合目までは、合わせて30輪弱🤭
昨年あんなに沢山咲いていたササユリはどこ?やっぱり去年上蒜山から中蒜山にかけて見た沢山の穴は、ササユリの盗掘の後だったのでしょうか?それとも、まだ咲いていないだけ?
そんなことを話しながら、なんとか縦走を終えました。
同行のOさんにはハプニング❗️靴の底が両方とも経年劣化で剥がれかけてしまい、テープでグルグル巻きに🤣 古い靴には用心が必要ですね👍
こんなこともあるので、テーピングテープなどを持参することをお勧めします🎶
↓艶やかなササユリ達



↓賑やか女子でしょ!

↓本日であったその他の花々