今日は、鷲ノ巣で、クライミング初歩とフェラータの講習!受講者は6人 国際ガイドのK講師と補助の方が付いています。
クライミングは何年ぶり?本格的なクライミングからは離れて久しいけど、岩の感触は好き💕
最初は、簡単な岩場でカラビナにムンターヒッチで確保しながら、トップロープクライミングの練習。低い場所でのトラバースの練習、それからフェラータの練習に入りました。ほんの少しレベルの高い場所にfixを張り、それをフェラータに見立ててトラバースをします。高度感あり!
全てアプローチシューズや軽登山靴で!
岩初めての方もあっという間に岩になれました!
久々に楽しい1日でした。
↓ヘルメットもハーネスも各種ギアも全部古くなってボロボロ😅
使う60スリングは斜めがけ。120スリングはカラビナで斜めがけ。長い場合はこんな風にカラビナに巻いて短くしておく。
そうか、スリングをグルグル巻いてカラビナにつけておくのは予備の分だけなんだと。