友人とモロッコのツブカル山(4167m)登山とサハラ砂漠やモロッコ観光に行ってきました!
今回は西遊旅行社を旅行しました。
参加者13人 (男性4人女性9人)ガイド兼添乗員1人
こちら

<6月14日 金>
朝5時起き、6時朝食、7時出発です。
今朝も同室の外国の方にクレームをつけられたみたい🤭用意や片付けは部屋ではなく廊下でしなくちゃね!日本の山小屋でも一緒です。

朝、今回お世話になったスタッフ勢揃い!皆でお礼を言いました!左から山岳ガイドフセインさん、3人のコックさん達、3人のラバ追い、日本のガイド原口さん、ガイドのレッドさん
8時前  いよいよツブカル山ともお別れ。昨夜雨は上がり、今日も晴天です!☀️
青い空!

私達の荷がラバに積まれて降りていきます。
キレイ

おーアザミ  硬くて痛ーい。ラバはこれをムシャムシャ食べてました。


休憩屋台が見えてきました。あそこで復路も休憩

こんな岩ばかり。何か小さな化石が沢山。

街が見えてきました。も少しです!

岩の陰に雛が!

さよなら ツブカル👋楽しかったよ!

アルメッドの街並み 積み木みたい。

12:20  イムリムの街に戻ってきました。

ランチ会場のレストラン

屋上のステキなテラス。でも疲れた脚で階段を何段も登りらなくてはなりませんでした😓残念だったのは、トイレが1つだけで暗いこと😔

モロッコサラダの美味しいこと!
やはりタジン料理
フルーツ!スイカ🍉メロンは定番で出てきます。甘くて美味しい!そしてサクランボ😆 タジン料理には飽きてきても、フルーツは美味しく頂けます。
ビールがそろそろ飲みたくなってきました。こちらの方はお茶かお水なんですね!えらい!

昼食後は、またマイクロバス🚐に揺られ90分。Marrakeshに戻って観光です!

途中、アルガンオイルの実演販売のお店に寄りました!実演してるおばちゃん達!私もオリジナルのアルガンオイル50ml を購入!15€

Marrakeshに戻って来ました!

20時  ここで夕食
夕陽を見ながら  またタジン料理😅
金曜日はクスクスを食べる習慣があるようで、このレストランでもクスクスが出ました。でも、味はいつものタジン料理と同じで残念。

夕食後フナ広場をブラブラ。大道芸をチラ見
美味しそうな匂い  チャイニーズ?ヤポン?と言って、沢山の客引きが来ます。負けないように!
チェーン店らしいお店でシャーベットを購入!8dh

クトゥビアもライトアップ

シンデレラの馬車が沢山待っています。でもおしっこ臭い🤢🥴

ビールを何本か購入したメンバーからビールをまた買いし、部屋で乾杯🍻!モロッコのビールですよ〜。スーパーで14dhだったそうです。
明日は、ワルザザードに移動です。
朝食6:30から  出発8:00