日曜日は天気も良さそうということで、土曜日の夜から大山寺に車中泊!ただ雲が多いなぁ。更に朝方には雨がバラバラと落ちてきました。朝5時過ぎに出て、大山寺~ユートピア~大休峠~川床~大山寺の周遊コースを歩く予定にしていましたが、朝5時には星も全くみえません。やる気を削がれ、大山の紅葉を愛でる山行に変更しました。
詳細な時間やコースはこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1630475.html
6:15 まだ薄暗い夏道を登り始めます。
3合目まで紅葉していますね!
7:20 6合目避難小屋
9合目からは、風が強くて、体感温度もかなり低かったです。
8:00顔も強張っていたので、モザイク

単独の方とお互いにシャッターを切りあいました。
頂上小屋もガスの中。ここで40分ほど休憩。小屋はまだ営業中でした!
8:40 下山開始。更に風が強まっていました。6合目までフリースと河童の上着を着ていました。
9:15 元谷に降ります!さあ、ブナの紅葉を楽しみますよ
9:35 紅葉に眼を奪われながら元谷におりました!
10:00 奥の院まで降りると、空には青空が少し!
今日は金門に寄ってみました!
山も結構団体さんが歩いていましたが、参道にも沢山の観光客が!
大山寺を歩いていると、猫ちゃん
三鈷峰から大休峠の周遊は出来ませんでしたが、ぶなの紅葉に心を癒されました

最近心が折れているので、ホントこの位で良かったのかも