小足谷川遡行 2014.6.8 曇り
四国の沢は本当に数年ぶりで、前日からわくわくしていました。
本当は、肉淵沢の遡行に連れて行っていただく予定だったのですが、前日の雨で水量が増していたので、登山道がすぐ横を走っている小足谷川に急遽変更となりました。
6:55 日浦登山口を出発
7:25 入渓口にて りりしい男性2名をお伴に???!いえいえ、同行させてもらいました。

8:40 沢をじゃばじゃば歩く沢2回目のT君






私も頑張っていますね~






11:52 どうしよう!この滝は右岸を巻きました!

トップはYさん、念のためロープを出してもらいました。セカンドで登るT君

12:15 遡行を終え、西山と銅山越えを結ぶ水平道にて Yさん T君と

この後、銅山越まで登り、昼食。
水平道には、赤ものが沢山咲いていました。銅山越えには、つがざくらも!
13:10銅山越を出発 14:10日浦登山口 下山時間は1時間でした!
今回の沢は、逃げる場所もあるし、私のような力量のない者にはぴったりの沢でした。
ナメがとてもきれいだったけど、苔が結構あって、すべり易かったかな・・・。
水もそんなに冷たくなく、よかった。前日買ったファイントラックの下着とウエアは超良かった。
1度着ただけで、苔でかなり汚れちまったけどね

とにかく、Yさん、T君、連れて行ってくれてありがとう!