ガーデニングに欠かせない鉢。

様々な素材、デザインがあるので
いつも迷ってしまうのですが、
今の家に引っ越してきた頃に
鉢の知識や好みが全くない状態で
取り敢えず購入したテラコッタ鉢が
いつの間にか素敵に(自分好みに)
成長してくれて♡

これは好みが大きく分かれる
ところかと思うのですが、
この古びた雰囲気が味わい深くて
私はとても気に入っています✳︎




と言っても、
購入後しばらく経った頃は
重たい鉢を選んだことを後悔したり…

特に思い入れもなく
雨ざらしの場所に放置されていたり…

でも、気づいたら
お気に入りになっていて✳︎

長い時間が経って育った鉢の雰囲気と、
今の自分の好みが丁度ぴったり
だなんて不思議な気持ちです♡


シャビーシックに成長して
お気に入りとなった鉢では、
大好きな白いポリゴナムを
増やそうと思います。




訳あって移動をしたいポリゴナム。

カットした枝をしっかりと
土に触れさせることで
根付きやすくなるので、
枝が浮いてしまわないように
Uピンを利用して固定しています。




こんぺいとうガーデンと名付けた

敷地の奥にある小庭✳︎



(4月のポリゴナム ティホン)



ちょっと手直ししていきたいと

考えているので、大切にしている

ポリゴナムは今のうちに移動させて

鉢に根付いて欲しいと思っています。



✳︎味わい深く育つ白いテラコッタ鉢です✳︎