こんばんわ

まつもとです

 

まずはいつも通りメニュー紹介から

よしき(2)作

 

 

 

 

 

「さて、がんばりましょう

ゴールセットよりも楽ですよね^^

茨城組気合い入れていきましょう」

 

というコメントがついていました

昨日まで春季公認があったのでそっちに出た組はOffの人が多かったのでしょうか?

茨城出場組用の強度の高めのメニューでした。

 

背面バサロが練習に入ってますね

今回はFin付きですけどFinなしだと全然進まないんですよね〜〜

なかなか難しいです

 

 

さてさて

今日は二限がオンデマンドになったの部室に行きました

都春季で大輝に曇り止め借りたままだったので流石にと思いまして

 

獣道を進むと部室の明かりがついてて中に3人いました

 

最近一部の部員としかあってなくって、

久しぶりに会えてよかったです

 

合宿で部活の練習に参加できないとほんとに部活の人と会わないので

ブログの話題には困っちゃいますね

(いやまじで困るんです、許してください)

 

 

といってもなに話したのか覚えてないんです、、

何話したっけ、、??

 

雨が降ってたので翔がいたので学食に行ったことしか覚えてないや、、

 

 

 

 

 

そんなこんなで授業も終わり午後は練習に行きました。

最近は色々と環境も変わりまして、

ストレスも多かったのですがなんとか慣れ始めました

 

それはまあいいんですけど(??)

練習後に建物出るとすごい美味しそうなクレープが売ってるんです

抹茶味とかもあってめちゃめちゃ美味しそうで、、

 

もう抹茶好きは絶対引かれちゃう看板があって

(元々クレープも大好きだし)

 

生地も抹茶なんですよ、、

クレープって生地がすごく美味しいじゃないですか

 

味も甘いし、具の生クリームが染みてその味も加わると最高ですよね

しかもその美味しい部分がまっちゃ

 

美味しいに決まってます

 

 

 

、、

 

そうなんです

 

めっちゃ美味しそうなんです、、

 

 

 

でも値段めちゃくちゃ高くて、、

 

 

 

 

練習後で帰りたいしってなって

毎回帰っちゃいます😇

 

いつか食べる日は来るのでしょうか>>

 

他にも生地がチョコレートのやつもあって、、

めちゃめちゃ美味しそうです

 

今度一緒に行く人ちょ〜ゆるぼ中です

 

 

 

 

 

 

このまま抹茶クレープ食べたい気持ちで終わってもいいんですが

 

 

11日と聞いてピンと来る人はいますか??

 

そうです

 

スイマガの発売日ですね

 

今月号には春六の取材が載ってます

僕も初めて優勝できたので😂

乗せてもらっています

 

しかもコメント付きで✌️

 

泳ぎ終わった後で

「東大で優勝珍しいですね」

みたいなこと言われて、、

 

うれしいけどちょっと苦笑いみたいな感じでした😇

一回くらい総合でどっかに勝ちたいな〜って思っちゃいました

 

 

 

でも記録欄以外で載ったことほとんどないんで

喜んじゃったって話でした

 

 

まあ今日は11日じゃないけど

今日そのスイマガ読んだってことで許してね🤫

 

みなさんももしよかったら春六のページ見てみてください笑

 

 

それでは

 

Be One