ブログ交代したことを完全に忘れてました、若林(3)です。本当に申し訳ないです。
すぐメニュー紹介に行きます。
そうすけ(3)作 GS
この日はゴールセットのタイムをとりにOB 0年目のまさるさんが来てくれていたみたいです! 本当にありがとうございます!!
また、同時に都シニア冬季の1日目も行われていました。結果は以下の通りです。
【都シニア冬季1日目】
男子50Ba
益子裕太(2) 25.54
男子200Fr
松本恭太郎(2) 1:52.66
男子50Fr
佐々木翔(2) 23.82
しんちゃん(3)が2秒ベストという快挙でした!!
しかも見てみたら前のベストが一昨年のウインターだったみたいです!
しんちゃんとゆうまの2人はずっと4個メに出続けてて本当にすごいと思います。
僕は正直2ブレもきつくて出たくないです。というか、きつすぎて毎回2ブレ終わるとキロ単位で痩せるので4個メなんてやった暁には5kg痩せるかもしれません。
雑談
個人的には何もない1ヶ月でした。本当に無無無っていう感じです。体調崩しすぎてダメでした。冬六も元々体力的にダメだったんでしょうが、無理だなって思ってしまう気持ちが想定よりもさらに遅いタイムとなって現れたんだと思います。
泳ぎも完璧に崩れてます。体が立ちすぎだし、いつも以上にひとかきひとけりは下手だし、泳ぎとの接続も悪いです。前から50ですら1.3秒遅くなってます。
こんなこと書いてもどうしようもないんで、とりあえず筋力を戻そうと考えてます。
今までウエイトは週2でやってたんですけど、週3にします。とりあえず今週の目標はそれだけです。マッスルメモリーを信じて頑張ります。
【最近の良かったこと】
くらすぎてよくないので最近の良かったことを挙げていって終わりたいと思います。
・周さんラーメン
ウインターの時に実現しなかった夢が実現しました。周さんと志木のラーメン屋に行くという目標?です。2年前の冬六の時にキング(3)と一緒に連れて行ってもらって、それからキングとは度々行っていましたが、周さんとは久しぶりでした。今回は恭太郎(2)とゆうま(3)の4人で行きました。おいしかったです。ありがとうございます。(僕のラーメンだけ最後に来てしまったので写真撮り忘れました)
・EAAがおいしい
前にひかるさんにウエイト中はEAAを飲んだ方がいいと言われました。しかし、EAAで調べてみると、サジェストに「EAA まずい」と出てくる始末。好き嫌いが激しくて、高校時代プロテインも全然飲めなかった僕が飲めるものではないでしょう。
実際、最初に飲んだときは量が多すぎて溶けてないEAAの層が2cmできていて、味も濃すぎて不味かったです。ところが、この前そうたろう(3)が裏面の英語を読んでくれて正しい配分と埋もれていためちゃくちゃ小さいスプーンを発見しました。
正しい濃度にして以来おいしいのでスイムの時も飲んでます。ゆうまとしゅうへい(2)には美味しいからのんでみ、って言っても何故か断られますが。
そうたろうありがとう。
・ウエイトの重量が上がった
よくわからないですけどウエイトの重量があがりました。ベンチプレスに至っては2ヶ月ぶりくらいだと思います。ラットが苦手すぎて、御殿下の人にも教えてもらって前より上手くできるようになった気がするのでラットモチベが上がってます。
ただ、スクワットとかで実は浅すぎる可能性とか、ベンチプレスでもラットでも腕使いすぎな可能性は十分にあるのでまだ手放しには喜べないです。
1月の復帰時からはなんとか50Brが0.6秒上がっているので、このまま筋肉もスピードもつけたいです。
最近、外国語を一ミリも触れなくなると忘れてしまってもったいないのでduolingo始めました。電車内でフランス語とドイツ語をやってます。ドイツ語は日本語非対応なのでドイツ語を勉強しているのか英語を勉強しているのかわからなくなります。
最後にいつ使うの?っていう文だけ挙げて終わりにしたいと思います。
Be one