久しぶりに長崎に帰省して、昼食の帰りに浜の町アーケードに行ってきた。

子供の頃から行っていたから、懐かしい気持ち。


浜屋の屋上には、屋上遊園地がある。


昔からすると活気がなくなったが、まだ遊具は健在だ。昔は、屋上遊園地で食べ物が売られていたが、今はお店はやっていなかった。


テントの中には、いろんな古いアーケードゲームが置かれていた。

整備の人いたので、写真はあまり撮れなかった


こちらのゲームをやってみることにした。

昔は、なかった気がする。新しく増やしたのかな。

ボタンで左右に動かし、ボタンでアームを動かして、お菓子を掬う。

穴に持ってくるのも、自分でボタン操作する必要があった。


ボタンの使いかたがわからず苦労したが、「焼肉さん太郎」と「ぺこちゃんキャンディ」を取れた。

最初から操作がわかっていれば、もっと取れたかもしれない。


懐かしい。焼肉さん太郎。


手が汚れないように、袋のまま食べる。

蒲焼の味でおいしい。

「わさびのり太郎」派だから、普段あまり蒲焼さん太郎食べないんだよなぁ〜。


こちらも懐かしい、ペコちゃんキャンディ。


キャンディのチョキの窪みがある。

選んだキャンディで、じゃんけんできるみたい。

知らなかった。


懐かしの屋上遊園地に行けて、楽しかった。