50歳。閉経です。骨密度が下がっていくらしい。

更年期治療としてホルモン療法をすることで、骨密度低下をおさえられないものかと思い、お医者さんに行ってみました。

 

できません、とのことでした。身近な人に乳がんを患った人がいるからだそうです。そういう人は適応外になる。

 

牛乳、にぼし、それとサプリ。食べ物を意識しないとダメですね。

 

軽い運動をして日光にあたるっていうのも大事らしい。ジョギングを楽しんでいたんだから、これこそ!といきたいけれど。

 

右足がだるいんです。いつもいつも張っていて。右肩、左腰はずっとしんどかった。そしてとうとうと右足にきたのかな。

 

右膝、股関節のレントゲンをとったけど異常なし。原因は分かりません。

 

足のだるさがなかった去年とは大違い。私の気分が晴れないのは、これ。大好きだったジョギングが出来なくなったから。

 

自信を一気に失ってしまいました。

 

やたらに疲れます。でも何に疲れてるんだろう。

 

一つ分かったことは、私はこれまでもずっとそくわんと向き合って努力してきたつもりです。でもいずれ手術を受けるその日まで努力と我慢を続けないといけない。手術を受けたところで、その後のことも不安だらけ。

 

なにもかもに疲れているんだと分かりました。しんどいです。

 

我が子にふりかからなくてよかった…

 

全ての人の悲しみや苦しみが少しでも楽になりますように