元々相性のいい巨匠二人。

今年のPromsも去年のユジャワンに続き
凄かった。

暴走系のアルゲリッチ、随分落ち着いてました。

アルゲリッチじゃないみたい。
と思ってたら
やっぱり本領は発揮してましたが。

{9910CC93-2FDA-403B-AFD7-3B354C20AEA9}

{6552B2A4-D15E-4FFD-B3CA-5483189D20A1}
鳴り止まぬ拍手に応えてくれるバレンボイム。
{7E950469-FB48-48F9-9DD6-543CAA71A73E}

{9F88F1A4-0D6D-4883-B24C-3C0C6874D921}
本日の曲目です。
チャイコフスキーのピアノ協奏曲を聴いただけで
帰った人
もったいなかったよ!
その後のオケのストリングス
泣けるほど素晴らしかったんだから。
{C74FB00F-854B-4B26-8B82-DDE276C5F730}
写真いただきました。ありがとうございます。

去年からバービカンでのキーシン、
フェスティバルホールでのポリーニ
そして、今日のロイヤルアルバートホールでのアルゲリッチ
と、偉大なピアニストはほとんどロンドンで聴いてることになる。

オペラ歌手は、何故かその国出身というわけでもないのに
ウィーンやパリで聴く機会が多い。
そのウィーンのオペラ座で知り合い、
隣で一緒にアンジェラ・ゲオルギューを聴くことになった
日本の若きピアニストKくん

なんと今回、ロイヤルアルバートホールのカフェで
声かけてきた(ナンパじゃないですよ。
彼は20代)ドイツ人ピアニストのLennartくんと
友達だった!

幕間にお茶を飲みながらイギリス人小説家とピアノ談義してるテーブルで
話しかけてきたのは音楽の話に加わりたかったんでしょうね。
後から分かったのは彼も若手ピアニストとして
知られた存在だった。

しかも、フェイスブックで友達になったら
共通の友達欄に2年前のウィーンのKくん
Kくんに連絡したら彼もびっくりしてました。
同じ教授に習ってたそうです。

It's a small world
にもほどがある。

国またいでるし。

でも、こうやって音楽の輪が広がっていくのは
嬉しいです。