お疲れ様です。
台風10号が日本列島を縦断しようとしておりますが、その影響でしょうか、お天気悪い所がおおいですね。
自分の娘ですが、高校生でして、学校どうなるかなー?なんて毎日話をしております。
皆様のところはどうでしょうか?今後の動きに要注目ですね。
前回の番外編に続き、今回も登録販売者試験について書いていこうと思います。
今月から試験が始まりますので、試験勉強が佳境に入っていっておられる方も多いことかと思います。
過去問を試験形式でやっている後輩から聞かれたのですが、全問解くのに時間が足りない、という後輩がいました。
章によってもちがうのかなとは思いますが、自分は試験当日、時間が余ったので、途中退席しましたし、見直しは一通りできましたので、早く終わったほうだったと思います。
勿論、勉強量が多く、ここまで勉強したんだから……と、そこそこの自信があったので、これ以上見直しても…というのもありましたが、その余裕の時間が欲しいので、どうしたら良いか?という質問を受けました。
皆さんはどのように問題を解いていますか?
自分の場合は、問題文からみた答えの選択文書の中で、これは正否の判断に必要だ、と思う箇所に下線を引きながら挑みました。
下線を引いておくと、正否の判断がある程度早くなりますので、とても良いやり方だったと思います。
そして、こちらのほうがもっと大切かな、と思うのが、わからない問題は飛ばすことです。
その問題にはチェックを入れておいて、わかる問題から解き、一通りやり終えたら戻って時間をかけてやる、という方法をとりました。
また、悩んだときは、確実にこれは合ってるだろうなという選択肢が多いものを選びました。
消去法を使って片付けていくのもスピードアップの秘訣かと思いいます。
要は、止まらずにどんどん片付けていくこと、これで時間に余裕ができるんではないかと思います。
役に立ちましたでしょうか?
登録販売者試験もそろそろ、紙でなくてタブレットなどの電子機器でしたいですよね。
紙は自己採点のために持ち帰れるのが良い点ですが、タブレットでも書き込みはできますし、自己採点用に答案用紙だけをプリントアウトしたり、携帯に送れるようになればそれでペーパーレス化が可能なわけなので、良い点も沢山あると思います。
ひとまず、試験日まで残り僅かですね!当日は緊張するかと思いますが、いつも通り頑張ってください!
では、本日はここらへんで。