お疲れ様です。


では、今回も塩分タブレットについてやっていこうと思います。


前回では、塩分タブレットを食べる際の注意点を書いております。


高血圧などがある方は接種に関しては、お医者様に相談されたほうが良いことと、タブレットの食べ過ぎには注意が必要なこと、スポーツドリンクとの併用はやめたほうが良く、なるべく塩分の入っていない水やお茶などと一緒に食べてほしい、というお話をしました。


では、続きをやっていきますね。


塩分タブレットはいつ食べるのが良いでしょうか?


大量に汗をかいたあとや、暑さで体がだるいときなど、時間が経ってからでなく、早めに摂ると良いとされています。


汗をかくことで失われる塩分を手軽に補えるので、暑い時期だけでなく、スポーツで汗をかくときにもおすすめです。


水と一緒に摂ると、吸収が良いので、より効果的です。


また、1日の接種量は、一粒〜二粒となっていますが、とてつもなく汗をかくような日は4粒くらいまでを目安として調整しましょう。


推奨されている1日の塩分量は、6g程度となっていますので、タブレット以外にも塩分を接種する別けですから、成分量を確認したほうが良いかと思います。


いろんな味が出てますので、美味しいからといって食べ過ぎないよう注意したいところですね。


食べ方は噛むのをおすすめしているものもあれば、舐めるのをおすすめしているものもあります。


また、噛むのも舐めるのも……と言われる方には、水に溶かすタブレットもありますので、いろんな商品を見比べてみるのも良いかと思います。


今や沢山の種類に加え、色んな味も出てますよね。


使われている塩もブランド塩だったりと、売り場に並んでいる商品のどれを買おか、自分も悩むこともありますし、また選ぶのもすごく楽しいです。


自分の気に入っている塩分タブレットは、アサヒグループ食品の三ツ矢塩タブレット、金冠堂 キンカンの雪塩タブレット、菓楽 ライフガードタブレット塩分プラス、DHCソルティタブレット塩ライチ味です。


塩飴ではライオン菓子うめ塩飴に激ハマり中です。


ライフガードのタブレットは会社の同僚にも人気で、社内売り上げがかなりいい線にいってるではないかな?と思うほど、みんな買ってましたよだれ


ただいま、カバヤ食品さんのサイトではイベントの告知をしています。



カバヤ食品 塩分チャージタブレット 暑中塩分見舞いサンプリングイベント



離れて暮らす高齢者のご家族や、お友達に、メッセージと一緒に塩分タブレットの試供品を贈るというイベントだそうです。


気になる方はチェックしてみてください。


では、本日はここらへんで。