勉強記録03/20 | Mind Circus

勉強記録03/20

■空き時間

 ・エンデュアランス

 

■お風呂

 ・要説固定資産税

 

■就寝時

 ・EQ 心の知能指数

 

----

 

昨日は休みだったので、勉強らしい勉強はしていませんが、「エンデュアランス」をやっと読了しました。

 

全編を通してあまりに苛酷な試練の連続で、最後の最後まで緊張感のある描写が続きます。

極限状態において、活きる為の挑戦心・冒険心はどうしても必要ですが、それよりもずっと大切なのは忍耐力だと思いました。それと、前向きで諦めない精神力。

 

隊長シャクルトンは、南極を脱出するために手を変え品を変え、挑戦しますが殆どが失敗、無駄な徒労に終わったことも多いです。

でも、最後は最も厳しい挑戦に賭して、全員生還という大偉業を成し遂げます。

 

無駄に終わった挑戦も含めて、チャレンジしなければ達成できないわけで、失敗してもへこたれない前向きで諦めない精神力と、良い時期を掴めるように「待つ」忍耐力がなによりも重要なのだと思い知らされた一冊でした。