勉強記録02/04 | Mind Circus

勉強記録02/04

■通勤中

・法人税法個別計算問題集
・法人税法理論マスター

■お風呂で

・ポケットテキスト 法人税法

■就寝前

・法人税法個別計算問題集


もう2月ですね。
2月になってからうっかりブログを更新するのをサボッておりましたが、実は勉強もサボッておりました。

勉強をサボッていた一番の理由は、いつもなら「仕事が忙しい」というところですが、実は久しぶりに勉強とは関係のない面白い本を見つけてしまったからです。


それは、「歴史が面白くなる 東大のディープな日本史」という本です。

私は知らなかったのですが、東大の日本史の入試問題って、単に知識を問うだけではなく、この事件が起こった背景にはどういう事情があったか、など簡単な資料を元に考えさせて論述させる問題が出るんですね。

私は大学受験で日本史をとらなかったので、日本史はもうひとつ詳しくないのですが、通訳案内士の勉強のために山川の日本史を5回ほど通読したり、図説を眺めたり、結構楽しんでいましたので、好きといえば好きです。
しかも、単に暗記ではなく、こんな風に色々と考えさせられる本はとっても面白いです。

歴史が面白くなる 東大のディープな日本史
相澤 理
中経出版
売り上げランキング: 3,500